第7話 アサシン崩れの勇者④
俺はその切っ先を少女へと向け、
「退け。でなければ力づくで押し通る」
脅すように睨み付ける。
ナイフの刃を見た少女は一瞬だけ肩を震わせて怯むが、すぐに深呼吸して息を整える。
「……いいでしょう、仕方ありません。同じ【神器使い】として、このリリー・アルスターラントがお相手致します」
意を決した様子で言うと――彼女も、右手を前へと伸ばす。
「母なる神々よ、私に力をお与えください。信仰は我が救い、信仰は我が支え。我が手と指に、試練に挑む不屈の勇気を与え給え。――――〝
刹那――彼女に右手が、金色に光り輝く。
眩い閃光は瞬く間に形を変え、その姿を〝武器〟へと変えていく。
その武器は俺のナイフよりも一回り以上大きく、柄に鎖が繋がれ、さらにその先には棘の付いた
――〝モーニングスター〟。
彼女の手に握られたその武器は、一般的にそう呼ばれる物だ。
やはり、俺のナイフと同じく黒い紋様が描かれている。
そこらにある普通の得物と違うということは、誰でも一目で理解できるだろう。
「さあ――かかってきなさい! 【モーニングスター使いの勇者】として、あなたを正しき道へ導いてあげます!」
リリーと名乗った少女はモーニングスターを構えると、キッと俺を見据える。
……なるほど、本当に俺と一戦交えるつもりらしい。
その覚悟はあると見た。
だが――所詮は蛮勇だな。
武器を持った際の構えが、明らかに素人のそれ。
身体の重心が高く、固定されていない。
注視すれば手や足が僅かに震えているのもわかる。
おそらく荒事に慣れていないのだろう。
下手をすれば、他人に武器を向けたことすらないのではないか。
やはり、ハッタリか。
同じ力を持つ者が立ちはだかれば、無茶な抵抗はしないだろうという。
残念だが俺には通用しない。
ハッタリでは済まない場面を、もう幾度も経験しているからな。
相手が腕の立つ武芸者かどうかくらいは、体格や立ち振る舞いを見ればすぐわかる。
――怪我をさせるまでもない。
少し脅かしてやれば、自ずと逃げる隙を作ってくれるだろう。
「……そうか、なら――いくぞ!」
ナイフを逆手に構え直して――――俺は、自らの身体を豪速の弓矢と化す。
かつて〝狂犬〟とまで呼ばれた獰猛さを剥き出しにして、リリーへと向かって飛び込む。
「……っ!」
そんな俺を見たリリーに、明らかな動揺と恐怖が滲む。
やはり慣れていない。
迎撃の構えはおろか、こちらの攻撃を受ける姿勢すら取れていない。
完全な戦いの素人だ。
一瞬だ。一瞬でも目を瞑って、屈んでくれればいい。
そうすれば、勝手に逃げるから。
そう思って、わざとらしくナイフを振りかぶる。
通常なら絶対にやらない、見せかけだけの大振りな攻撃。
避けて下さいと言わんばかりの一撃。
それでも、この少女に恐怖を植え付けるには十分だろう。
そう――思っていた。
「――た、たああッ!」
しかし、俺の予想は大きく外れる。
驚くべきことに、彼女は屈むどころか
「なっ――!? この……!」
バカか――お前!?
そんな捨て身の攻撃なんて、無謀を通り越して自殺行為でしかないぞ!
俺は予想外すぎるリリーの行動に反射して、即座に身体の動きを止める。
このまま腕を振り抜いたら、間違いなく彼女を傷つけてしまうからだ。
それは、あまりにも隙だらけの攻撃。
右側に振りかぶったモーニングスターは攻撃の軌道が丸わかりで、オマケに攻撃をするのも受けるのも怖いのか、両目まで固く瞑ってしまっている。
かといって、こちらのナイフにモーニングスターをぶつけようという意志すら感じない。
彼女の一挙一動は、文字通り攻撃に当たりに来ているだけだ。
俺が初めてナイフで人を殺した時だって、ここまで愚かな真似はしなかったぞ。
攻撃を止めた俺は、すぐに回避の態勢へ入ろうとするが――
「きゅーん!」
「うごっ!?」
彼女の肩に乗っていた小動物が跳躍し、俺の顔面に張り付いてくる。
モフモフの塊にべったりとしがみつかれ、視界を消されてしまう。
そして――
「てやあッ!」
モーニングスターの鈍重な、されど必殺の一撃が、俺の脇腹に直撃した。
「ッ――!!!」
大質量の鉄塊で殴られた俺は容易く吹っ飛び、同時に謎の小動物が俺の顔面から離脱。
殴り飛ばされた俺は、そのまま広場に積まれてあった木箱に突っ込み――そこで、意識が途絶えた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます