第1章 暗殺者崩れの勇者

第1話 暗殺者ラクーン


――聖歴1547年/第1の月・中旬ミドル

―――時刻・夜

――――暗殺者ギルド本部・ギルドマスターの部屋

――――――暗殺者アサシン『ラクーン』


「……ラクーン、ミス・・を犯したな」


 俺が部屋に着くなり、ギルドマスターは開口一番に言った。


 ギルドマスターは髑髏ドクロの模様が描かれた仮面を顔に着けており、その素顔を窺い知ることはできない。

 この髑髏ドクロの仮面は至高の暗殺者アサシンの証として代々ギルドマスターが着ける物であるが、今代のマスターは非常に疑り深い性格であるため、部下である俺達の前でも常に被っている。

 おかげで、俺は今目の前にいる人物の顔を知らない。いや、俺以外の暗殺者アサシンでも何人が知っているだろうか。


 薄暗い部屋の中、ギルドマスターはデスクの上で指を組む。


「今回の仕事は、しくじってはならなかった。『フォルミナ聖教会』で次期教皇候補の1人と目される、ジョージ・スコトゥス枢機卿の暗殺。これの失敗に雇い主クライアントは大変お怒りだぞ」


 雇い主クライアント、か……。

 今回は特別に機密性の高い仕事だったから、実行者である俺に雇い主クライアント個人の情報は与えられていなかった。

まあ、どうせ対立する教皇候補の誰かだろうが。

 しかし、神に使える者が高い金を払って同業者の暗殺を依頼するとは、反吐が出るな。


「……だが致命傷は与えた。放っておいても、そのうちくたばる」


「それでは雇い主クライアントは不服なんだよ、ラクーン。どうして仕留め損なった? 困難であったにせよ、お前なら不可能ではなかったはずだ」


「……」


「もし成功確率が低いなら、やり方・・・を変えろとあれほど言ったはずだ」


「〝親族や知人を人質にとって誘き出す〟か? ……そんなやり方は知らない。そんなのは、先代に教わってない」


 ――俺は、先代のギルドマスターから直接指南を受けていた。

 先代はなにより〝感触〟を重んじる暗殺者アサシンであったため、毒物を使った毒殺や弓を使った射殺を好まなかった。

同様に、目標ターゲット以外の誘拐も嫌った。

そんなのは身代金目的のゴロツキのやることだと。


 俺が教えられた暗殺方法は2つ。

ヒット&ランと要人拉致キー・アブダクション

己の身体と地形と状況を武器とし、獲物を追い込んで、捕まえて、仕留める。

 そのために必要なのは鍛えられた肉体と優れた体術。

そして情報と知識と判断能力。

 

 先代は優れた暗殺者アサシンだった。

 俺はそんな先代の技術を全て叩き込まれ、数多くの暗殺を達成してきた。今まで失敗したことは、一度もない。


 それでも――――今回は、失敗した。


「……先代か。確かにあのお方は偉大な暗殺者アサシンだった。あのお方がいたからこそ、今の暗殺者ギルドは存在すると言っていい。その先代に拾われ、育てられ、そしてあのお方と同じ芸当ができるお前は確かに凄腕と呼べる。だがな、お前らはもう古い・・のだ」


 ギッ、と音を立てて、ギルドマスターが椅子から立ち上がる。


 ……有り体に言って、俺はこのギルドマスターと相性が悪い。

 俺は先代の頃から暗殺者ギルドにおり、直接師事していたこともあって比較的重用されていた方だが、現ギルドマスターは先代と反りが合わなかった。

考え方、というか暗殺稼業に対する方針が違ったのである。

 

 先代は、とある要人暗殺でしくじって死んだ。もう三年も前のことだ。

 孤児だった俺を拾い、暗殺者アサシンとして育て上げておきながら、突然に俺の前からいなくなったのだ。当たり前だが、別れの言葉などなかった。


 そしてギルドマスターが入れ替わってからというもの、暗殺者ギルドは大きく変わった。

 貴族・為政者・聖職者など特定の要人と積極的に関わりを持ち、金さえ積まれれば誰でも殺す。

 金で誰かを暗殺するという点は先代も同じだが、少なくとも先代の頃は目標ターゲットを選んでいた。また、貴族や為政者からの依頼もほとんど受けなかった。


 ……ハッキリ言って、俺はそんな今の暗殺者ギルドに嫌悪感を抱いている。

 故に先代が死んでからの俺は組織から完全に孤立しており、ひとりぼっちだった。


「不要な危険リスクと余計な死体を増やしてまで、暗殺者アサシン目標ターゲットにナイフを突き立てるなどナンセンスだ。それに、先代には義侠や義賊染みた考え方すらあった。全くもって暗殺という仕事ビジネスには邪魔な――時代遅れで愚かな考えだよ」


「……」


「ラクーン、お前は自分が組織でなんと呼ばれているか知っているか? 誰もがお前を〝狂犬〟と呼んでいる。自らの手を汚してばかりで手のつけられない、血に飢えた狂犬バーサーカーだ、とな。凄腕の暗殺者アサシンなのは認めるが……お前は既に、先代の残した負の遺産なのだ」


 彼はそう言って、少しの沈黙の後――


「……ギルドマスターとして言い渡す。ラクーンよ、此度の失敗の責任は重い。よって、ギルドはお前を追放・・することとする。意味は……わかるな?」


 ――追放・・。ギルドマスターは組織から人間を追い出す時、必ずこの単語を使う。

 だが、これはそのままの意味じゃない。

暗殺者ギルドは不必要な人間を追い出して済ませるほど、温い組織ではない。

追放など、所詮は形だけだ。


 ギルドマスターの口から出る追放という言葉は、言い換えれば処分。

つまり〝処刑〟を意味する。


暗殺者ギルドは表立って仲間殺しはしない。

だが同時に、暗殺者ギルドの内部の秘密を知った者を生かしてもおけない。

だから不穏分子の排除のために追放という名目で油断させられ、野に出た後からギルドの刺客に殺される。

そうやって証拠隠滅のために組織から切り捨てられ、陰で命を落としていった者を何人か見てきた。

そして……俺自身が手を下したことも、何度かある。

 ギルドマスターの言葉を受けた俺は、


「ああ。失敗した者は裁きを受ける、それが暗殺者ギルドの掟だからな」


 即答する。

仕事に失敗した時点で、こうなるのはわかっていた。

 別に、この命にも人生にも未練などない。

どうせ終わってくれるなら、早い方がいい。


 俺は、次のギルドマスターの言葉を待つ。

 他の暗殺者アサシンを呼ぶなり彼が直接手を下すなりして、ぱっと終わらせてほしいものだ。

 そんな風に思っていたのだが――


「…………そうか。お前に迂遠な言い回しは不要だったな。だが――お前がこれまでギルドへ献上した功績は無視できない。故に恩赦として猶予・・を与える。ラクーンよ、確か明日はお前の誕生日だったはずだな。明日で17歳になるのだろう?」


「さあ、俺は孤児だから生まれた日なんてわからない。誕生日は先代が勝手に決めただけだ。歳なんてどうでもいい」


「そう言うな。せめてもの手向けとして、明日の日没まで時間をくれてやる。それまでは、追手は向かわせん。……明日の日没まで、お前は自由だ。余生を過ごすなり、死に物狂いで逃げるなり好きにしろ。日が落ち次第、ギルドの暗殺者アサシンたちを向かわせる。さあ、出て行け」


 ギルドマスターのそれだけ言うと、俺に背中を向ける。

 ここで俺が逆上して襲い掛かるという可能性を想定していないのか、その背中は隙だらけでがら空き。

 いや、あるいは俺に襲い掛かられても問題なく制することのできるという自信の表れなのか。

 いずれにせよ、そんなことをする気はサラサラないのだが。


 俺は無言のまま立ち去ろうとするが、


「ラクーン、最後に1ついいかね?」


「なんだ」


 ギルドマスターの背中が、俺を呼び止めた。


「……もう一度聞くが、どうして目標ターゲットを仕留め損ねた? いや、仕留めなかった・・・・・・・? 理由を知りたい」


「…………手が滑ったんだよ」


 そう言い残して、俺は部屋を後にした。


  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る