二 黎明術

 魔法使いに会いに行った。今まで出会ったのは、全て偽者だった。期待はしていなかった。ノブのないドアが縦に開き、中から髪の長い女が出て来た。黒服を着ていない。まさか本人だとは思わなかった。女は決して美人でないが、醜くもない。笑顔が翳を帯びていた。

「どうして、こんなところまで来たの?」

 女は低い声で尋ねた。年齢不詳の顔に似合う、年齢不詳の声。発声器官に改造の後は見られなかった。その全てが本物だった。

「魔法を使える人間がいるという噂を聞いたから」

 残念ながら、僕にはまともな言い訳が思い付かなかった。本当のことを言った。女は軽く溜息を吐いた。

「残念ながら、私は違うわ」

「魔法は使えない?」

「ううん、人間じゃない」

 女が長袖のシャツを捲り上げると、腕には等間隔に口が並んでいた。一斉に大きくぱっくりと割れ、中にある舌や歯を見せつける。僕は指を入れてみた。ざらりとした舌が、それを舐めあげる。

「魔法は使えるの?」

「いくつかなら」

「……魔法で人を殺すことは?」

「もう出来ない。一二年前に使い切ったから。六六六人で打ち止め。それ以上殺すことは出来ない決まりなの」

「それは残念。最後の一人を殺す前に、来ていれば良かった」

「そうなっていたら、あなたが六六六人目になっただけのことよ」

 魔女が笑った。女の腕に並んだ唇と舌を指先で弄びながら、僕は目を瞑った。何かを思い出せるような気がした。彼女の笑顔が浮かんで、その左目に矢が刺さったところで消えた。瞳を開けると、そこには似ても似つかない、魔女の顔があった。焦点が合わない距離まで接近していた。僕はぎこちなく笑う。二歩、後ずさった。女の腕に付いた口が、歯を立てて僕の指を噛んだ。

「殺しの依頼だったら、魔法なんて無くても出来るでしょうに」

「殺すことが目的でないんだ。むしろ、苦しませたい」

「なるほど。それは魔法の本質ね」

 千切れてしまうのではないかと思うほど強く、指が締め付けられた。魔女は妖艶さを剥き出しにして僕に迫った。

「私を抱いてくれたら、良いことを教えてあげる」

「……どんな?」

 魔女は答えなかった。互いの唇が触れた。心地良さは皆無だったが不快でもなかった。肌を這う、細い指。打算と、浅い意図。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る