18 エンゲージ・リング
ひかるから「結婚する」と聞かされたかなは、卒倒しそうになった。
「いくら何でも、急展開過ぎるでしょ!」
対して、以外にもみなは、
「そうなるんじゃないかと思ってた」
と言うので、かなが、
「どうして?」
と聞くと、
「だって、雰囲気が遠目から見てもラブラブだったもん」
お嬢様は相変わらず脳天気なことを言うな、と思いつつ、かなはひかるに尋ねた。
「だいたい、交際歴はどれくらいなの?」
「え~と、1か月くらいかな?」
本当はもっと短いのだが、さすがにそうは言えなかった。かなは呆れていた。
「結婚ってさあ、もっと時間をかけて考えるもんじゃない?それに、あんたはともかく、相手の男もいい年して非常識じゃないの?何を焦ってるんだか」
「違うの、私の方からお願いしたの」
「はあ? ひかるの方からプロポーズしたの?」
「ううん、一応、彼の方から籍を入れようかって言ってもらったけど。それでね」
ひかるは、バッグの中から一枚の紙を取りだした。それはなんと、婚姻届だった。
「二人に証人になってほしいんだ」
かなは、とうとうテーブルに突っ伏してしまった。
二人で婚姻届を提出するために、歩いて区役所へ向かう途中、成瀬悠はあることに気がついた。
「婚約指輪を買ってなかった!」
彼は、ひかるの方に向き直って言った。
「婚姻届を提出する前に、宝飾店に行こう。順番がおかしくなっちゃう」
ひかるは、笑って答えた。
「いいですけど、指輪なんてすぐに納品されるものじゃないですよ」
「えっ、そうなの?」
「カタログにあるものすべてが店頭にあるわけじゃないし、あったとしても、リングサイズを測って調整したりする期間が必要だし、あと、イニシャルや日付などを刻印する期間も必要で、1か月以上かかったりもするそうですよ」
「詳しいんだね・・・」成瀬は思わず確認した。「もしかして、もらったことある?」
「ありませんよう」ひかるは苦笑した。「そういうのはあこがれですから、ネットで調べたりしてたんです」
「そうかあ・・・でも、やっぱり必要なものだから、順番が逆になっても買おう」
まあ確かに、婚約指輪も贈らないで結婚したとあっては、彼もメンツに関わるだろうからなあ、とひかるは思った。
二人は急遽スマホを使って、WEB予約で即日対応してくれる店を見つけ、来店した。
「ご予算はいかがでしょうか」
店員の問いに、成瀬はちょっと考えた後、ひかるに向かって、
「二、三百万でどうかな?」
これには、ひかるも店員も驚いてしまった。
「そんなに高価なものは、いりませんよ」
バブル期にいわれていたという、月収の3か月分で考えたのだろうか? とひかるは思った。
「今は、年収の1か月分以内のものを購入される方が多いですよ」
と店員が言うと、成瀬は、
「年収を月収に換算すると、そのくらいなんだけどな」
正直言って、あまり大物には見えないこの中年男は、何をやってる人なんだろう、と店員は
「だから、私はこのくらいのでいいですから」
ひかるが指差したショーケース内の指輪は、十万円ほどのものだった。もっと安いものでいい、とひかるは思っているのだが、さすがにあまり安いと彼に恥をかかせそうなので、そのくらいの金額のものを指したのだった。
「色々な種類がありますので、まずはカタログをご覧になってはいかがでしょうか」
滅多にない上客だと感じた店員は、張り切ってカタログを持ってきた。
それを受け取った成瀬が、おそらく価格帯順に掲載されているであろうページの、最後の方からめくりだしたものだから、ひかるはまたあたふたしてしまった。
「こういうのはどう?」
と彼が指し示した指輪は、軽く二百万円を超えるものだったので、
「もっとシンプルなのがいいです」
ひかるは、自分でカタログをパラパラとめくってみた。が、値段が気になって、なかなか頭に入ってこない。
「値段は気にしなくていいから、好きなデザインを選んでみて」
このままではいつまでたっても決まらないので、彼の言うとおりにしてみようと思い、ひかるはデザインに集中して、値段を見ないようにして見ていった。
店員が付箋を持ってきたので、気になったものに貼って、三つに絞った。その中から一番気に入ったものを選び、そのとき初めて値段をみたら、二百万円を超えていた。
あっ、これ最初から高級品のカタログだったんだ、とひかるは初めて気がついた。
「じゃあ、これでいいね」
彼が無頓着に言うと、
「これでしたら現品がございますので、つけてみてサイズを確認しましょう」
と店員が言って、持ってくる間、ひかるの胸はひどく高鳴った。
そうして持ってきた指輪を左手の薬指に入れてみて、ひかるは目の高さまで手を上げて指輪をよく眺めてみた。カタログで見たよりも、何倍もきれいに光り輝いて見えた。
このとき、店に入ってから初めてひかるは、嬉しそうに微笑んだ。が、指輪の輝きを見ているうちに、なぜか涙が出てきたのだった。
これには、彼の方が慌てた。
「どうした?大丈夫?」
彼女は首を横に振った。
「ごめんなさい。つい、嬉しくて」
地球人の感情の動きは、未だによくわからない。それでも、成瀬はやはり彼女が愛おしいと思った。
指輪はリングサイズを調整するほか、イニシャルを刻印したりするため、納品には二週間程かかるということだった。二人は結婚指輪も選んで注文し、店を後にした。
この後二人は、区役所に行って婚姻届を無事に提出し(年の差婚なので、係員に二度見されたが)、帰路に就いた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます