第21話
古本屋は相変わらず、冷たく静かだった。
店の中には他に客はいないようだった。
老店主の、ぱらり、と本をめくる音が響く。
さて、前回の続きを始めよう。
一列目を、最初から。
深呼吸をひとつ。
それから、本棚に手を伸ばした。
◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆
1列目の最後の一冊を本棚に戻した。
数学の本は、なかった。
成果は得られなかったが、それでも満足感はあった。
悪くない。
次に来たときは2列目を頑張ろう。
一息ついて、店を出ようとした。
その時だった。
「3列目の棚の、上から2段目、左から5冊目」
その音が声だと、最初は理解できなかった。
一瞬遅れて、それでやっと言葉に意味がついた。
老店主に目をやる。
いつもと同じように、ぱらりとページをめくっている。
「――いま」なんて?
言いかけて、その言葉を飲み込んだ。
聞くよりも、その場所を探しにいく。
幸い、数字の暗記は得意だった。
3列目、2段目。足して5冊目。
そこにあった本を取り出す。
その本には『これで完璧! 折り紙入門編』と書かれていた。
あった。
折り紙の本だ。
表紙をめくる。
山折、谷折、から始まっている。
そして、「特別な折り方」として4つの折り方が紹介されていた。
その本を受け付けに持っていった。
本を置くと、金額を伝えられた。
言われた金額を払う。
金額を確認すると、上下を揃えて渡してくれた。
それを受け取り。
「どうして、教えてくれたんですか?」
思ったことを、口にしていた。
店主は、静かな笑みを浮かべながら。
「声がしたんだよ。その本が、お嬢さんを読んでいる声がね」
その言葉の意味はわからなかった。
本が人を呼ぶことなんて、あるのだろうか。
――きっと、あるのだろう。
数学でも似たような話を聞いたことがある。
数字に色がついて見える人がいる。
それが、ただの感覚異常なのか。
それとも、神様からのギフトなのか。
私にはわからない。
でも、そう感じる人がいるのは事実だ。
抱えた本を、もう一度見る。
それから。
「親切に、ありがとうございます」
「お嬢さんのためじゃない。その本のためだよ。だから大切にしておやり」
「ありがとうございます。そうします」
店主の言葉にお礼を返し、古本屋を出た。
本の内容が気になり、走って宿に帰った。
宿につくなり、書き物机の上で本を広げた。
中にはどんなことが書いてあるのか。
私の知らない折り紙の世界に期待で胸を一杯にしながら、ページをめくる。
そうして分かったのは。
「お、おう」
全部、知っている内容だった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます