第4話

 それから 3 日経った日のこと。

 図書館テレリアのカウベルが、来客を告げた。


   からん、ららん。


 入り口を見る。

 そこにはあの少年が立っていた。


「どうした、少年?」

「わかったんですっ!」


 少年はしっかりした声で言った。

 まっすぐに私を見ている。

 

「だから答えたいと思ったんです!」


 口の端が弧につり上がる。

 その口許を隠しながら、できるだけ静かに聞いた。


「試験結果は変わらんが、それでもやるか?」

「はいっ!」


 その返事に、目が細くなる。

 少年の真っ直ぐな気持ちが、なぜか嬉しかった。


「上等だ。言ってみろ」

「正多面体でした!

 2 つの問題の意味が、やっと分かったんです!

 最初の問題の数の意味。

 1番目の数は、面の数でした。

 2番目の数は、頂点に集まる面の数で。

 3番目の数は、面でした。

 2つ目の問題の数の意味は。

 1番目の数が、面の数で。

 2番目の数が、面と面との境目の数。

 3番目の数が、頂点の数でした」


 口許から手を離した。


「その通りだ」それから。

「――それだけか?」


 その言葉に、少年は泣きそうな顔を浮かべた。

 その顔を見て、また笑ってしまった。


「そんな顔をするなよ。正解だ。まぁ、完璧ではないが、十分だ」

 

 それから。名前を呼んだ。

「おめでとう、キセ。キセはこの問題を、確かに解ききった」


 その言葉にキセは、屈託のない顔で笑った。

 その笑顔に一筋の涙がこぼれて。

 それから。

 笑顔はだんだん下を向いて、そうして涙が、雨のようにしたたっていった。

 私はキセの頭をポンポンと手を置いた。


「よく最後まで諦めずに解ききった。私は、キセのことを認める。キセが数学を好きな気持ちはよく分かった。それにきっと、数学もキセのことを好きになってくれるだろうな」


 キセは泣きながら、言葉にならない言葉を紡ぎだした。きっと感謝の言葉をいっているんだろう。

 胸が、痛い。

 キセは、問題を解いたのだ。

 数字を求めただけではなく、その後ろにある正多面体との関係性を見抜いた。

 ただちょっと、制限時間に収まらなかっただけだ。

 時間内に解けるかどうかは、数学の本質的な部分じゃない。

 私はそう思っている。だから、合格にしてあげたい。そんな考えが頭に浮かんでしまっていた。

 でも、それは絶対にダメだ。

 私は最初に、すべて伝えた。後から自分の都合の良いように変えることを、数学は許さない。キセもそれをわかっている。

 キセは合否を変えたくて来たんじゃない。

 分かったこと、伝えたくて来たんだ。

 それだけだ。

 その言葉を必死に飲み込み、前と同じようにキセの気持ちが落ち着くまで、一緒に居てあげることしか、私にはできない。

 奥歯を噛みながら、泣いているキセの頭をでた。


 そこに。

    ――声がかけられた。


「キセに、ボクからの試験だ」


 アルだ。

 ぺたぺた足音をさせながら、図書館の奥からアルは現れた。

 そうしてキセの前に立つと、問題用紙を見せた。

 そこには、短い式が1つ。


 x  2 = x + 1


「なんだよ、この x って記号」

「これはボクが作った記号だよ。ボクは文字って呼んでいる。これでもれっきとした数なんだ。でも、数字みたいにはっきりしたものを表す数じゃなくて、性質を表す数字なんだ。そしてこの式が、この文字 x の性質を表しているの」


 アルの言っていることは、まるっと全部、完全に分からなかった。


「つまり、どういうことだよ?」

「この x は、x  2 つまり、 x と x の掛け算なんだけど、それが x に 1 を加えた数と等しくなる数なんだ。この式自体が、 x の性質を表しているんだ」

「なんか良くわからないけど、めちゃくちゃ面白そうなことは伝わった。ちなみに、この x って、具体的にいくつなんだ?」

「それはボクにも分からないな。もしかすると、この世に存在しない数字かもしれないかな。まだ誰にも知られていない、全く新しい数字かも」

「マジか。だとすると、この文字ってすごい発明だな」

「でしょ。で、キセ。君はこの式をどう思った」


 私とアルの視線が、キセに向けられた。

 キセは問題文を見て、式を指でなぞった。

 それから。


「掛け算の答えが、足し算になるのが、スゴいと思いました」


 アルはふふと笑って、それから。


「おめでとう、キセ。キミはこの式の意味を理解した。合格だよ。我々、図書館テレリアは君を、仲間として受け入れる」

「おい、ちょっと! そんな勝手に――」


 私の声を遮ってアルは言った。


「ボクが出した合格だよ。問題あるかな?」

「問題しかないだろ。完全に規則ルール違反だ!」

「ジオがそれを言っちゃう? ジオが図書館テレリアに入った時も、年齢制限の規約を違反してたように記憶しているけど?」

「……それは、関係ないだろ」

「アリスさんはジオを気に入った。ジオの才能に、アリスさんは気がついたから。だから試験を受けさせた。それと同じだよ。ボクはキセが気に入った」


 ――そんなの。


 反論しようとする私の言葉を、アルは巧みに遮った。


「ジオもそうだろう。キセのことを気に入っている」


 弁が立つヤツは、これだから苦手だ。

 言いにくいことを、言わせようとする。

 そしてそれが、私の本心だから尚更なおさらだ。

 

 アルが言っていることは間違ってはいない。

 私は観念して、その言葉を口にした。


「ああ。キセの数学は面白い。それは認めるよ」

「キセはこれで、ボクとジオの二人から、数学の才能を認められたわけだ。そして、ボクが出した試験には合格している。ここまで条件が揃っていて、なにか問題がある?」


 一度息を止めて。

 それから、深く息をついた。

 キセにとっては何よりも望んだ合格だ。

 だから、素直に祝ってあげたい。

 キセの合格は、私も嬉しいから。


「合格、おめでとう。キセ」


 キセは涙でくしゃくしゃになった顔を、笑顔にした。


「この後のことは、アルが教えてくれるだろう」


 アルを見て、釘を刺す。


「子供なんだから、ちゃんと教えてやってくれよ。よろしくな」

「ボクには無理だよ」

「おい。冗談はやめろよ。ちゃんと教えてやれよ」

「ボクがちゃんと教えられると思う?」

「思っているから、頼んでいるんだ」

「ボクには無理だよ。そのくらい、ジオにだって分かっているだろ。だからこうする」


 そういうと、アルは膝を折ってキセの目線までしゃがんだ。


「キセ。合格おめでとう。今日からキミはジオの弟子になる。分からないことや、なにかに困ったときは、ジオ先生に相談すること。ちゃんと言うことを聞くんだぞ」


 そう言って、笑顔を見せた。

 キセも笑顔と、元気な「ハイっ」を返した。


「ちょっと待て、勝手に決めるな!」

「まぁ、そういうことだからさ」


 アルは本当に楽しそうな笑顔を浮かべて。


「これで一件落着。ボクには行くところがあるから。図書館テレリアとキセをよろしくね」


 手をヒラヒラさせ、アルは行ってしまった。

 残された私とキセは、お互いに目を会わせた。

 ちょっとモジモジしている。

 きっと、自分のせいで二人のなかが悪くなってないか心配なのだろう。

 そんなこと心配しなくても良いのに。


「安心しろ。アルと私は、いつもあんな感じだ。ビックリさせたな。すまない」

「ぼくの方こそ、すみません」

「いいんだよ。改めて合格おめでとう、キセ」


 そう言って、キセの頭を撫でた。

 嬉しさか、恥ずかしさか。キセは下を向いてしまった。

 耳が真っ赤になっているのが、可愛かった。

 そんなキセを見ながら、心の中でため息をひとつ。

 こんな小さな子に数学を教えられる自信は、私にはない。

 またため息。

 それから、不意におかしくなってしまい、笑みが溢れた。

 もう早速、数学を教えるつもりになって、先のことを心配している自分が可笑しかった。

 キセは利発な子だ。ちゃんと自分で探し歩いて、いろいろなことを見つけていくだろう。

 私がやるべきことは、キセが知りたいことで、私が知っていることを教えることだけだ。

 変に強制しない。キセの学びたいことを学ばせる。

 それが、キセにとっての一番だ。


「まぁ。こんな流れになっちまったがな。決まったことだ。退屈な話をするのもなんだから、この図書館テレリアのことについては、おいおい説明していくさ」


 その言葉に、キセは嬉しそうに頷いた。

 私も、心の中で頷く。それから。


「早速だが」


 職権しょっけん濫用らんようしよう。


「あの紙が飛ぶやつ。作り方を教えてくれ」

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る