第49話 三人、星を酌み交わすこと
四
ふたりの若者は、そのまま稲瀬川の屋敷で、
夕餉が終わると、老御前は意気揚々、ふたりを引き連れ、御霊の前浜へと
波の花咲くそのむこうには満天の星が、南の空を
「久々に楽しい気分よ」
御前は声を弾ませた。
「今宵の星は、格別ですな」
と、西行も感じ入って声をふるわせた。「月がないからでしょうか。普段は見えないような細かな星まで、今日はよく見えるようだ……」
「西行殿は、鎌倉の、星月夜の
御前の問いかけに、西行はふり返ってうなずいた。
「ええ、存じております。有名な歌で……西住殿もよく、その歌を口にされておりました」
「そうですか、ふふ、あの子も鎌倉が恋しくなる時があるのですね……」
御前は、わが子の様子を想像し、笑みを含んだ。
「このあたりは地名を『星月夜』というのです。海にひらけていて、ほかの場所よりも星が美しくは映えるからでしょうか」
「……なるほど、確かに。この土地特有の、燃え
波から生まれて天へと放たれ、あるいは
雑色が、やわらかな
「さあ、平太殿の持ってきてくれた、お
御前は率先して、酒の
彩りゆたかな野菜の
僧職の西行に遠慮して、なまぐさものは控えてある。
わずかに
「わたしはこの年になっても、まだこれがやめられません」
と、御前はいかにも嬉しそうに、口元に杯をかたむける真似をした。
「特上の清酒です。お持ちした甲斐がありました」
と、景義は嬉しそうに、御前の杯に酒を
「さ、西行殿も」
「おっと、私は、戒律がありますので……」
西行は
「まあ……」
と言ったきり、御前は無念そうに押し黙ってしまったが、やがてすぐにおおらかな微笑みを浮かべた。
「それではこうしましょう。みなでともに、星をいただきましょう」
「星を?」
「ほら」
満たされた液面に星の光を映し、くゆらせると、もう片方の手のひらで蓋をした。
「このようにして、杯に星を閉じこめるのです」
ははは、と西行は快活に笑い、うなずいた。
「では、星をいただきましょう」
景義も、酒をさらさらと自分の杯のなかへそそぎこみ、星の光を閉じ込めた。
「御前のご健康を願って」
「西行殿の旅のご無事を祈って」
「平太殿のご出世を祈念して」
三人は星の杯を天高くかかげた。
杯を唇に傾ければ、目の前にあふれる星の海が、たちまち胸のなかにまで押し寄せてくるようだった。
蒼く燃えあがる液体が、五臓六腑に甘くしみわたる。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます