第25話 毘沙璃、舞を舞うこと
(毘沙璃……)
花を透かす、あざやかな藤色の光のもとで、女のすべらかな肌はなおいっそう白く冴え、頬のみが上気して、燃えるような
ときに凛々しく、ときにやさしげに……
しずかに、
厳粛な型を見せたかと思えば、のびやかに、おおらかに……細い肢体をなめらかに泳がせる。
もはやその
ふっくらと瑞々しい、ゆたかな
景義の口から、切なく苦しいため息が、抑えきれぬ塊となってほとばしり出た。
かれは恍惚のとらわれ人となって、天女の
仲間どうしで鼓を打ち、舞を舞っているのだろう。
天にかざした
かすかに伝わる、
松の葉ずれ、藤の花ずれが、さわさわ、さわさわ、
舞は絶頂を迎え、やがて不思議の水中の世界から、ゆったりと浮かびあがるがごとくに、しずかに果てた。
――沈黙、静寂――
「素晴らしい舞でした」
思いも寄らぬ男の声に、景義は飛びあがって、我に返った。
背中から、冷や水を浴びせかけられたかのようだった。
てっきり、鼓の打ち手は、巫女仲間だと思いこんでいた。
……丘のふもとにつながれていた馬の、豪華な
「私にはあなたのような
烏帽子の男はうっとりと囁くように言って、巫女の白い手を両手のうちに包みこんだ。
それは、愛の光景にも似ていた。
逆上した景義は、ふたりのあいだに飛び込んだ。
顔が見えたわけでもないのに、その男が誰だかわかってしまった。
「三郎ッ、貴様、この人に触れるな」
景義は、弟の水干の胸元をつかみあげた。
突然の兄の出現に驚き、三郎景親は声も出なかった。
「平太、その人をお放しなさいっ」
毘沙璃の叫び声が、耳のはるか遠くに聞こえたようだった。
だが景義は手を放すどころか、いよいよもって弟の喉首を締めあげた。
弟のほうが兄よりも背が高かったが、力は兄のほうが上だった。
「三郎、いいか、よく聞け。この人は神聖な
三郎が苦しみの呻き声をあげた時、毘沙璃は勇ましくも兄弟のあいだに無理やり押し入って、景義の頬を平手打ちにした。
景義は思わず両手を放した。
三郎は、二歩、三歩、うしろによろけると、うずくまって咳込んだ。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます