9


「えーっ」

 テイラーは思わず声を上げた。ボールを追いかけていったら、先にカルアが駆け寄ってボールを出してしまったのである。

 確かに出足が遅れた。しかしスクラムハーフを待たないなんてことがあっていいのだろうか。

 いや、ついさっきそういう風景を見た気がする。

 そうだ、宮理がしたのだ。カルアはそれをまねたのか?

 目の前に拠点ができた。今度はすぐにボールを出せる。そして、カルアが大きく下がっていくのが見えた。

「事前に相談しといてよっ」

 カルアにパスが渡った。時間は十分にある。

 ボールが地面にバウンドする。宮理の選手はそれを予想していなかったので、邪魔しに行く者もいなかった。

 蹴られたボールが、ぐんぐんと伸びていく。だんだんと高度を上げ、ゴールポストの間を抜け、フェンスの上段に当たった。

 ドロップゴール成功。総合先端未来創世に3点が入り、6-15となった。

「ナイス犬伏」

「いや、テイラー君こそ。いきなり思い付きでやったのにありがとう」

「大丈夫、俺天才だから」

 二人は拳を合わせた。



「そういう意味じゃなかったんだけどなあ」

 思わず鹿沢は苦笑して、そのあとにっこりと笑った。

 「テイラーに何かあったとき」とは、テイラーが出られなくなった時ということだった。しかしカルアは、テイラーの様子がおかしいのを見て、みずからスクラムハーフの役割をこなしたのだ。

 しかも、テイラーの近くにボールを出し、下がって受けるとることろでドロップキックまでの時間を作った。かなり考えられた動きだった。

「時間、足りますかね……」

 森田は不安そうだった。点差は9点。1トライ1ゴールでは追いつけない。残りは、あと20分。

「大丈夫だ。空気が変わった」

 流れ、というものがある。それは単に「感じ」ではない。カルアのドロップゴール成功により、相手は警戒することが増えた。フリーでキックさせてはいけないということは、カルアに対して早めに詰めなければならないということだ。それだけで、戦い方は崩れる。

 実は鹿沢は試合前のカルアに、「前半はドロップゴールを狙うな」と言ってあった。後半から対策される恐れがあったのである。しかし今は、試合の流れの中でどうにかしなければならない。全員が意思統一するは大変だろう。

 そういうもろもろを含めての「空気」なのである。

「よし、畳みかけるぞ」

 監督は、選手交代を告げた。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る