5

 どんどん点が入っていく。

 カルアは、それが怖かった。味方が点を入れているのに、自分が入れられている気分になってくる。

 僕は、あちら側だった。

 たまたま、強いチームに入った。たまたま、ラグビー部に誘われた。

 弱いチームだと、さっきのボールだって誰も追いつけなかっただろう。カルアのキック力を、うまく生かすことができないのだ。

 たまたま受験した、県外の私立高。そこで活躍している自分が、自分でないような気がした。

 このチームでは、完封を避けるためのドロップゴールは必要ない。能代が安定してくれば、カルアがコンバージョンキックやペナルティキックを蹴る必要もなくなる。

 僕は、必要なのか?

 経験者というアドバンテージ。それは、かろうじてある。部員の半数は、中学時代ラグビーをしていなかったという。けれども、先輩たちは入部以来、自分より濃い経験をしてきているに違いない。カルアにとって本当にアドバンテージがあるのは、同級生の未経験者、たった四人相手なのではないか。

 スタンドオフ、ウイング、フルバック。先輩たちは、自分の使いどころを悩んでいる。

 中学時代に悩まなくてよかったこと。「どうやったら、試合に出られるか」をカルアは考え始めていた。自分には、キックしかない。大事な試合では、外されるかもしれない。

 金田はすでに、絶対に外されない選手になっている。今日も、大幅な前進を何回もやってのけている。弱小校の自分と、スクール出身から推薦で入ったエリート。近くにいるのに、全く違う存在。

 突然、孤独を感じた。西木以外は県内出身者で、共通の話題、共通の歴史があるのだ。カルアは、何も知らない。県内にどんなチームがあるか。ライバルはどんなところか。初心者というわけでもない。みんなが一からいろいろと教えてもらう時、カルアは対象になっていないことが多い。

 一人でドロップゴールを決めて、拍手される存在。それは、ある意味、居心地がよかった。

「犬伏」

 はっとして、声のした方を見た。それは、酒井だった。

「はい」

「お前のかっこいいところ、もう一つぐらい見せてくれ」

 そう言うと、酒井は前を向いた。そして、スクラムを組んだ。

 ペナルティがあったことにも気が付いていなかった。ボールを持った荒山も、一瞬カルアの方を向いた。

 来る。

 ほとんど押さないままに、スクラムからボールが出てきた。荒山から、カルアへとパスが渡る。カルアはキックのフェイントを入れてから、ウイングの林へとパスを出した。


  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る