8
「俺だってやるぞ!」
ボールを持った西木は、まっすぐに突っ込んでいった。
推薦でどこかに行けるかもしれない。中学生の時は、少しだけそんな淡い期待があった。だが、どこからも声がかからなかった。そんな中選んだのは、県外の総合先端未来創世高校だった。自分を知らない人々の中で、一から全国を目指す。ベスト4常連校ならば、「ちょうどいい」と思ったのである。
だが、チームの支柱である宝田が怪我で試合に出られず、校名変更と共に体制も変化、推薦が一人しか入らず、監督もコーチも不在という状況だった。
これから弱くなっていくんじゃね?
そんな学校はいくらでもある。推薦でとりまくり、急に強くなるところもある。上位から弾き出された伝統校は、宣伝効果が薄まったとして推薦枠を減らされ、弱くなっていく。魅力がなければ、目指してやってくる生徒も減る。あっという間にもっと弱くなる。
間違ったのか? そう考え始めたときに、犬伏カルアが見つかった。
中学生の時、唯一「度肝を抜かれた」選手だった。
上手い選手、賢い選手はいくらでもいた。ただ、「やばい選手」というのはほとんどいない。たった一つのプレーで、全ての空気を変えてしまうような。
一回戦。圧勝した試合。そこで一番やばかったのは、確かに犬伏カルアだった。
そして、もう一人の「やばそうなやつ」がチームメイトになった。金田為久。見たことのないステップで、相手を翻弄する。しかも、周囲がよく見えており、適切なアドバイスができる。ただ、その言葉が鋭すぎて、孤立しているようにも見える。
きっと、天才なんだろう。
一年生でのラグビー経験者は、犬伏と金田と西木、そしてテイラーの四人。それを考えたとき、西木は戦慄した。「この世代支えるの、俺じゃね?」
実力では金田が圧倒的だ。しかし、リーダーに向いているようには見えない。犬伏とテイラーは全くリーダーシップが感じられない。どこかのほほんとしていて、周りのことはあまり見えていない。
チームが転げ落ちていかないためには。弱くなって、どんどん弱くならないためには。俺が支えていかなければ。支えていくのを、認めてもらえるようにならなければ。
カルアのパスが、西木へと投げられた。単なるパスではない。二人飛ばしだった。
「そういうのする人!?」
二人飛ばし、一度やってみたかったのだ。
もちろん、それだけではない。カルアは、西木に活躍してほしかった。
信じたのだ。だが。
「ノックオーン」
西木はボールを落とした。
ラグビーは球を前に落としてはいけない。前に投げてもいけない。後ろに投げて、前に走る。もしくは、キックをする。そうやって前進していくのだ。
信じたのだけれど。うまくいくとは限らないものだな。
カルアはぼんやりと考えていたが、じっと金田が自分のことを見ているのに気が付いた。少し、攻めるような視線だった。信用しろって言ったじゃない? と訝しんだが、よく思い出してみると金田はこう言っていたのだ。「上級生と俺のことは信用しろ」と。
ひょっとして、西木は入っていない?
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます