第20話 一日おきに食卓へのぼるズッキーニひと株なれど地を長く這ふ

「一日おきに食卓へのぼるズッキーニひと株なれど地を長く這ふ」―。


 子どもの頃は、食べたことも見たこともなければ「ズッキーニ」という名前さえ知らなかった。

 日本に入ってきたのが1970年代らしいから当然だろう。


 それなら我が家の食卓に現れたのは? 

「子どもたちが学校へ行くようになったころじゃないかしら」と妻の弁。


     ◇


 外見はトゲトゲのないキュウリ風のズッキーニの正体は?


 ウィキペディアによれば―「日本では『ズッキーニ』と呼ばれるが、和名は『ウリカボチャ』で、カボチャの仲間ながら蔓(つる)が長く伸びないため『蔓なしカボチャ』の異名もある」そうだ。


 さらには「一般のカボチャよりも低カロリーなのが特徴」とあり『ズッキーニのやみつきナムル』というレシピまで見つけた。

 ズッキーニの薄切りをチンしてナムル風に和えるだけだから、こんど収穫したらやってみよう。


     ◇


 春先、庭の隅にキッチンガーデンを作り、ダダ茶豆やオクラなどと一緒に植えた一株のズッキーニの苗が、今や我が物顔である。


 大きな葉の重さに耐えられず横たわる太い茎は南へ南へとのびる。


 収穫のたびに葉も刈られて恐竜の骨格のような姿になり、我が家のズッキーニはたくましく地を這う。


(20220819)

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る