このエピソードを読む
2022年11月4日 13:19
ごきげんよう、攻勢限界を正確に見極めた豪州の判断はナイスでしたね、これでガダルカナルに固執しちゃうとやっぱり消耗戦に入っちゃって、工業力の差が勝敗を分けてしまいますね。日本側はそこを理解できていないのかしら?
作者からの返信
史実でも豪州の情報収集能力と分析力は非常に優秀で、遥かに規模の大きな日本軍よりも明らかに秀でていました。
2022年11月2日 20:39
マダガスカル島攻略はガダルカナルが片付いてからという事でしょうか?
英海軍の状況からしてアイアンクラッド作戦の実施は不可能でしょう。
2022年11月1日 08:30
日本はもっと機雷を有効に活用すべきだったな。ガダルカナルにぐるっと回らないと入ってこれないように機雷原を作るべきでした。でも、オーストラリアやニュージーランドに上陸どころか、ポートモレスビーにすら進行できない日本がガダルカナルに基地を造る意味はあったのだろうか?通商破壊されるのが心配ですね。
ガダルカナルまでの長大な補給線は、どう見ても米軍に対するサービスにしか思えませんね。
2022年11月1日 06:58
大局的な豪州脱落阻止は南太平洋からの侵攻も可能と。空母は此方が信濃、大鳳、雲龍級、金剛級改造を待たないと。彼方が隔月正規空母、月刊軽空母、週間護衛空母の始まり。
南からの連合国航空戦力の突き上げは鬱陶しいのを超えて脅威ですね。帝国海軍はご賢察の通り雲龍型や金剛型が決戦兵力として参陣します。
ごきげんよう、攻勢限界を正確に見極めた豪州の判断はナイスでしたね、これでガダルカナルに固執しちゃうとやっぱり消耗戦に入っちゃって、工業力の差が勝敗を分けてしまいますね。日本側はそこを理解できていないのかしら?
作者からの返信
史実でも豪州の情報収集能力と分析力は非常に優秀で、遥かに規模の大きな日本軍よりも明らかに秀でていました。