【番外編 その6:大好きになれるキャラクターの必要性】

 物語を書きたいのなら、自分が大好きになれるキャラクターを生み出すこと。

 それに尽きると思います。

 キャラクターって自分の分身なんですよ。

 私くらいの年齢になってしまうと、子どもですね。

 自分がよそ様で書いている下手くそな異世界ファンタジーも、キャラの多くは女性ですから、むしろ娘みたいな感覚です。

 やっぱり、自分で生み出した女性キャラは大好きですよ(変な意味じゃないことを理解してくださいね)。

 

 私のことは置いておいて、物語を書きたいと思っているのなら、まずは年齢・性別・種族などに関係なく、自分の分身とも言えるキャラクターを一人、二人、三人と生み出して、彼らあるいは彼女らを動かしていきましょう。

 ストーリーなんて最初は何でも構いません。

 それこそ、一日の様子をそのキャラクターが起床してから眠るまで、思いつくまま書いてみればいいのです。

 何話分かテスト版を書いていくうちに、自然とキャラの性格面も形成されていきますし、ふわっとしていた周囲の情景も、少しずつ輪郭がハッキリとしていきます。

 

 最初に世界観やある程度の舞台を整える作家さんも多いと思いますけれど、私はまずキャラクターを作り、動かしながら肉付けをしていきます。

 言うなれば、キャラクターが案内役となり、世界観や舞台を描いてくれているのです。

 そのためには、自分が大好きになれるキャラクターが必要になるわけです。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る