はじめまして、こんばんは。
やっぱり読者選考のあるコンテストは組織票などがあるのだろうな、と思ってしまいます。
私が前に応募した読者選考のないコンテストでは中間選考を通った作品の大半が☆の少ないもので、実際の受賞作品もそうだったと記憶しています。
いくら良い作品があっても、読者選考のせいで中間選考も通れずに埋もれてしまうのはすごくもったいないです。
そう言った意味でも私は読者選考なしで、きちんと主催者側に一つ一つ目を通して欲しいと思います。
作者からの返信
おはようございます。
コメントありがとうございます。
こうした小説コンテストだけではなく、読者選考のような形は、公正な形での評価にはならないと考えます(一時期流行ったB-1GPのお客さんによる選考も、全店舗の味を確かめた上ではないのだから、不公平と感じました)。
やはり公正公平に行う以上は、出版社側の責任において行うべきと思います。
読者選考など、八百長と出来レースの両方が混在しているように感じています。
まったく同感です。
星やハートは、確かに指標になり得ますが、何の為にプロがいるのか。本当に読者の読みたいを汲み取れているのか、正当な評価とは何なのか。
一度、運営は見直す時期にきているのではないでしょうか。
と、稚拙な底辺な小説書きの戯言です。
作者からの返信
こんにちは。
読者選考でデビューした作家さんやその作品が、その後どうなったのか知りたいです。
このシステムだと、出版社や選者に選ばれたプロの作家さんが選んだ結果、コケたときの責任の所在を回避するためじゃないかと、そんな邪推すらしてしまいます。
現在のランキングにしても、一部のかたがたしか恩恵がないように感じます。
恐らく埋もれている中にも、たくさんの原石は隠れているでしょうし、はやりの小説以外にのジャンルでも、原石はあるはず。
そうした掘り起こしを運営自ら行うべきだと思いますが、単なるサボり状態と感じてしまいます。
私はファンの皆様の組織票だったなぁ。
「なろう」から移籍したので。
でも私の作品よりももっと素晴らしい、商品価値のある作品が山ほどありました。それらを拾い上げてほしいですね~。商品価値の有無ははプロが責任を持つのですから。
なろうで掲載されていた、わたしの大好きな作品が賞を取られた時は嬉しかったです。
作者からの返信
こんばんは。
ファンのみなさんが推してくれるのはありがたいことと思います。
自分よりも人様の方が良いと感じるのは、私もこの創作論を書いていて思います。
何で自分のものが、ランキングに上位にいるのだろうと。
もっといいものがあるだろうにと。
案外そういうものなのかもしれません。
今年のカクヨムコンは「プロ作家部門」ができましたね。これがどんな風に影響するのか……。
気になっております(><)
作者からの返信
こんばんは。
プロ部門は私も興味があります。
それについての論説文の下書きを終えているので、そのうち清書してアップしようと考えています。
プロとは言っても、それに満足せず、日々精進することを促しているのかも知れません。
まさに、おっしゃる通りです。
カクヨムやなろう、エブリスタでも光が当たっていない作品に名作があるものです。僕はランキングなど気にせず、そうした作品を拝読している。ただ、ハートや星のやり取りなど、ご近所付き合いが下手なのかも知れません。コンテストは運営側が評価すべきだと思っている。
作者からの返信
こんにちは。
きっとどのWEB投稿サイトにも、埋もれている秀作があるはずなのです。
それが見つけてもらえないまま、ついには作家さん本人のやる気がなくなって、消えてしまう感じがしています。
こんなふうにして、せっかく興味を持った執筆活動をやめてしまう人も多いのではないでしょうか。
私もご近所付き合いが苦手です。ここでも、リアルでも(笑)。
まあ、私はプロを目指すつもりもありませんし、マイペースに好きなように載せているだけですので、あまり関りは気にしていません。
いつでも読み逃げ大歓迎のスタンスです。
コンテスト作品の評価は、公平に運営さん側で行って欲しいと思っています。
いかに目を光らせていようと、あの手この手で八百長を考える人はいると思います。