応援コメント

第十話  何も見えてないんだな、これが」への応援コメント


  • 編集済

    安定のオカルト的戦闘勘……なんだただのニュータイプか。

    作者からの返信

    実態は純粋な偶然。

  • ボマーに見えてるのはシネヤカフンだけなのだ...
    まぁアレのせいで内通者と勘違いされた過去あるし、要注意なのも仕方ないよね

    作者からの返信

    通信悪化するとアクタノイドはただの案山子なので、念のために注意を促すのも悪いことではないんですけどね。
    普段から必要最低限の連絡しかしないボマーに言われたら別のことだと思ってしまうのも無理はないです。


  • 編集済

    物辺「疑問を挟むな!勘違いならそれで良い」
    デキる上司カッコいい。
    ちゃんとサラダチキンでタンパク質取る千早ちゃんが偉い。食生活見てると体脂肪率低そう。もうちょっと美味しい物食べて、千早ちゃん!

    作者からの返信

    目的を見失わず、即座に決断できる物辺さんはクランリーダー適正高いですよね。

  • 毎度ながら追い込まれると判断速いよね

    作者からの返信

    火事場の馬鹿力的な。

  • 花粉テロ、花粉症のアクタノイドはご注意を

    作者からの返信

    私は花粉症ではないのでわからないですけど、辛いそうですね。


  • 編集済

    見えてねぇ…誰も見えてねぇんだよ…

    あれ、タイミング悪ければもろとも全滅しない…?シネヤカフーン

    作者からの返信

    強風が吹いているわけでもないので、わざわざ花粉のただ中へ突っ込んでいかない限りは大丈夫です。

  • シネヤカフンは友達……ふへへ

    作者からの返信

    昨日の敵は今日の味方。麗しいですね。

  • もうムーヴがランボーなんよ

    作者からの返信

    帰還兵でもないただの引きこもりなのに。

  • 着眼点が違うよね
    現地にあるものというかサバイバル能力付きワンマンアーミー的な?

    作者からの返信

    機転は効く方ですね。
    生身で追いかけられた時もありもので何とかしちゃいましたし。

  • ボマーには何が見えてるんだ?

    作者からの返信

    一寸先ですね。

  • 二つ名に「千里眼」とか付きそうな勢い。

    作者からの返信

    索敵に優れた機体ですら敵の姿が見えてないのにこの反応ですからね。

  • 千早ちゃんめっちゃ優秀やでぇ

    作者からの返信

    行動は速いけどその実何も知らない。

  • 増し加わる過大評価に草生える

    作者からの返信

    もはやだれもボマーの実力を疑っていないのである。