第二章 14.灰の谷の千人斬り

 あっという間に、包囲網の真っ只中。


 白々とした煙がなんとなく冷たいイメージだったが、灰の谷はもんわりと暖かい、というか妙に蒸し暑い。


「……やっと来たわね」

 声がして、包囲網の一部が左右に割れ、女が現れた。

 予想通り、カーラ・アザミである。

 こんな場所だというのに、舞踏会にでも行くかのような緋色のドレス姿。相変わらず非常識な女だ。


「アザミ将軍の娘か。私になんの用だ」

 腕を組んで睥睨するフィルオード。

 その前に、というふうに、カーラ・アザミが片手を上げつつ馬車に目を向ける。そしていきなり声を張った。


「いい加減、出てきてくださいな、ブレアの第二王女殿下」


 途端に、背後の馬車でガタゴトと音がした。「いけません、殿下!」という女性の声が漏れ聞こえる。出ようとする王女と引き留めようとする侍女の姿が見えるようだ。

 しばらくして、ようやく馬車の扉が開いた。

 外に顔を覗かせたのは、栗色の髪の可愛らしい娘である。リボンやフリルのない、落ち着いた翠色の大人っぽいワンピースを着ているが、頬にそばかすが残る顔付きは、まだあどけない。おずおずとそのまま外へ出ようとする。


 団長! 降車のお手伝いを!

 促そうとすると、フィルオードは怪訝そうな顔で王女を見つめていた。ジェイクの視線に気付いて、「お前が介助しろ」と目顔で命じてくる。ジェイクは慌てて王女に手を差し伸べた。


 憧れの聖剣様との初対面だというのに、王女の顔は真っ青で、喜色など微塵も窺えない。ほとんど半泣き状態だ。かすかに手も震えている。


 まあ、怖いよね。

 でも大丈夫だよ。聖剣様は無敵だからね。


 励ますようにぐっと指に力を込めながら、ジェイクは王女をフィルオードの隣まで導いた。


「こ、こんにちは、カーラさん」

 おどおどと挨拶をするイリナ王女。

「ご機嫌よう、イリナ殿下。先々月のブレアの夜会ぶりですわね」

 対するカーラは安定の高慢ちき。


「今日はとても上等なお召し物ね。その翠は、フィルオード殿下の瞳の色でも意識されたのかしら」

 値踏みする視線に、王女は俯いて赤くなった。

「あらあら」

 ばさりと顔の前で扇を広げて、カーラがくすくすと笑う。灰の谷に、優雅な扇を持ち込む意味が分からない。


「第二王女殿下が聖剣様に憧れていらっしゃるという話は、本当だったのね。もしかしてイリア様は、〈灰の谷の千人斬り〉の話をご存じないのかしら?」

「あ、あれはブロアのでっち上げだと、聞いています」

「あら、それは失礼」


「……結局、なにがいいたいんだ?」

 痺れを切らしたふうに、フィルオードが割って入った。

「イリナ殿下がどんなに憧れを抱こうと、結局は人伝えの英雄譚。私のほうが、本当の王弟殿下をよく知っている、というお話よ」

 カーラがぺらぺらと返し、

「たった一人で、千人もの兵を倒す? 冗談きついわ」

 作り話に決まっているじゃない、と小馬鹿にするふうに鼻で笑って、真っ赤な唇を捻り上げた。

「いまからそれを証明してあげるわ」


「……イリナ王女を」

 フィルオードが短く命じた。

「退避いたします、王女殿下」

 ジェイクは王女を促す。背中を押された王女は素直に従いつつも、後ろ髪を引かれるようにふり返り、

「あ、あの、フィルオード殿下は」

「団長なら大丈夫ですから」

「……でもっ」

「王女殿下が傍にいらっしゃると、全力で戦えませんので」


「そうよ、イリナ殿下は大人しく見ていなさい」

 押し問答にカーラが割り込んだ。

「ご自分の憧れが、いかに妄想であるのか、すぐに解るから」

 パチン、とカーラ・アザミが扇を閉じると同時に、煙の中からわらわらと、槍を手にした男たちが現れた。

 灰色の軍服。ロルムの兵のようだが、本当に三百人くらいいる。


 ジェイクは王女を連れて馬車の傍まで下がり、魔法陣を展開した。風の盾である。四方以外で唯一盾が行使できる人間だから、ジェイクは副団長なのである。

 その間に、フィルオードはふわっと宙に浮かび上がり、荒地の奥まで移動した。


 フィルオードを追いかけ、男たちが駆けていく。煙の中に一人で立つ聖剣を、円形の陣立てで取り囲む。

 何重もの円陣なのに、兵と兵が重なることはない。全員が、矛先を一点に狙い定めている。この陣形を何度も練習してきたことが窺える、一糸乱れぬ動きだ。


「見なさい! ブレアの王女!」

 その言葉を合図に、突撃! とばかりに、人垣が中心に向かって集約した。


「きゃあああ! 聖剣様!」

 灰の谷に、イリナ王女の悲鳴が響いた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る