第一章 17.雷避けの日傘を試します

 急ぎ王城に戻り、向かったのは、〈魔術師の庭〉と呼ばれている円形広場である。


 たまに、危険を伴いそうな魔術を試すときに使っている。魔術師ならば一応誰でも使用できるのだが、建物を破壊する規模の魔法陣を展開させられる人間なんて、フィルオードしかいない。なので、ここは実質王弟殿下専用のお庭だ。


 フィルオードは広場の真ん中へ行くと、青空に向けて日傘を開いた。

「ジェイク。これを持って、ここに立っていてくれ」

 何気なく木の持ち手を差しだされるも、ジェイクは受け取らず、じりじりと後ずさり。


「まさか、ここに雷を当てようというのでは……」

「察しがいいな。そのまさかだ」

「危ないじゃないですか。死んだらどうしてくれるんです」

「死なないように、防御の陣を発動させて」

「できないことを要求しないでください」

「根性なし」

「なんといわれても、無理なものは無理です」


 妻を未亡人にするおつもりですか、と訴えると、フィルオードはようやく諦めてくれた。怖いお人だ。


 ジェイクは、自分の代わりに棒を広場の真ん中に立てて、そこに開いたパラソルの柄を括りつけた。

 二人して広場の端に移動したところで、フィルオードは手の中に魔法陣を浮かび上がらせ、パラソルに向けて無造作に雷を放った。

 ぽいと小石でも投げるような気軽さだが、風に潜む水分を操り、中空に魔法陣を浮かび上がらせて一瞬で魔術を発動、なんて芸当は、王国広しといえども団長だけしかできない離れ業、曲芸である。


 普通の魔術師は(といっても三十名しかいないが)、コリコリと紙や地面に魔法陣を描き、脂汗をダラダラ流しつつ魔力を込めて魔術を発動する。

 考えるだけで疲れる。そう思っている間に、日傘に雷が命中した。


 吹き飛んで炎上か、と一瞬身構えたが。

 傘は燃え上がりもせずに、模様がふわっと光り輝いただけ。

「あれ……?」

 瞬きしている間に、光は収まり、普通の日傘に戻った。


 フィルオードが駆け寄っていく。ジェイクが止める暇もなく、括りつけられている傘にぺたぺたと触れた。

「成程、熱いな」

 ジェイクも触ってみると、確かに熱かった。しかし、真夏の太陽光に晒された布ほどの熱さだ。べったりと触れば、あっちっち、となるが、燃えるほどではない。


 それよりも。


 雷撃をモロに受けたのに、なんでこの日傘は平気なんだ?

 まさか本当に、これは魔具?

 だけど、魔法陣は一体どこに?


「……製作者を、探しだしたほうがよさそうですね」

 ジェイクは日傘を睨みながら、上司の命令を先まわりして口にした。しかし、


「うん……」


 フィルオードは迷うふうに日傘を見下ろしている。

「いや……、もう少し泳がせてみよう」

 思慮深そうな口ぶりだが、上司の形のよい唇から、この台詞が出たときには、要注意。

「団長……、こっそり日傘の作者を見つけだして、独りで接触を試みようと思っていませんか?」

「……そんなことは、ない」

 否定しつつ、フィルオードは日傘を棒から外し、そわそわした手付きで畳んでいる。こちらと目を合わせようとしない。


 いや、絶対、単独行動しようとしてるだろ!



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

お読みくださって、誠にありがとうございます!

皆様の応援❤マーク、すごく励みになっています!


来週は、火、木、土の週三日更新となります。

次回更新は8月30日(火)7:00です。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る