「どうする家康」聖地巡礼

読者の皆様方、こんばんは。どうも川端陸矢です。


 さて、皆様は大河ドラマを、ご覧になっているだろうか。

 今年の大河ドラマ「どうする家康」の舞台は静岡県や愛知県である。早速、聖地巡礼に行ってみよう。


 まずは久能山東照宮。

 家康が埋葬されている。

 ロープウェイから降りた先に、猫ちゃん! 猫ちゃん! 白黒ちゃんと茶トラちゃんがお出迎えしてくれた。勿論、写真を撮り、撫でる。

 社殿へのお参りも忘れない。博物館では丁度、ソハヤノツルキが展示されていた。

 ソハヤノツルキは、坂上田村麻呂が佩用していた刀を写したもので、家康の遺言により、久能山東照宮に納められている。


次は静岡県の駿府城。家康が幼少期と晩年を過ごした城だ。

公園内に鷹狩の家康像。

歴史博物館も最近オープンした。ここには家康や今川氏について、戦国時代以降の駿府の街の様子などが展示されていた。

ここで小腹が空いてきたので、カフェで大きなどら焼きのようなものを食べる。美味しい。


次は浜松城。

家康が中年期を過ごした城である。この在位期間中に、姉川の戦い、三方ヶ原の戦い、高天神城攻め、小牧・長久手の戦いが起こっている。「出世城」とも言われる。


 最後に岡崎城。

 三河武士の館を見学。また訪れた時、ちょうど桜のライトアップがされており、桜と岡崎城も写真に収めた。


駿府、浜松、岡崎には大河ドラマ館があるので、そこもお忘れなく。展示は回が進むにつれ、変わっていくので、リピートするのもおススメだ。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る