福岡

東京から新幹線に乗り、福岡県に向かった。

最初の目的地は大宰府だ。菅原道真公が祀られている神社である。

ここの狛犬は、まん丸とした目が、実に可愛らしい。また狛犬フォルダに貯まってしまう。

次は竈神社だ。

 最近「鬼滅の刃」の影響で有名になった神社だ。それに、所謂「映え」スポットとしても有名になった。お守りの授与所がピンクと白のカラーリングで可愛いのだ。

 男一人で行ったが、問題はない。恐らくは。

また、柳川にも立ち寄った。

柳川といえば、国民詩人の北川白秋だ。白秋は柳川のことをよく歌っている。

 帰り道、一匹の猫と目が合った。耳が桜型になっているので、恐らく地域猫だろう。帰りの時間も迫ってはいたが、この子と触れ合いたいという衝動に負けた。

 猫との距離を少しずつ詰めていく。すると、彼は私から逃げるどころか、ごろんと腹を見せてくれたではないか! 猫ちゃん! 猫ちゃん! もふもふの毛に手をうずめる。全く嫌がる素振りを見せない。よほど人馴れした猫ちゃんなのだろう。ふっくらとしているのが、この地域のアイドルである証拠であるように思えた。

 しばらく猫ちゃんと触れ合っていたが、そろそろ、さすがに帰らないとまずい。私は泣く泣く、猫ちゃんと別れ、小走りで駅に向かったのだった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る