異例の葬儀(4)
やっとレイラが花を捧げる番になった。
王と王妹に挨拶をした時、王が口を開きかけた。が、それはレイラの気のせいかもしれない。優雅な返礼を受け、レイラは再度かしこまった。
腰を折るのが辛い。しかし、立派な貴族の姫の挨拶であったはずだ。
父の足に合わせてゆっくりと、レイラは内部屋に入っていった。
さらにひんやりと感じる部屋だ。レイラは父に腕を貸し、あまった手を自然にお腹に持っていった。
台座の上の死者には、もうすでに多くの花が添えられている。
ただし、気持ちがこもっている花といえば、すでにしおれている白カトラの花だけであろう。昨夜、アルヴィラントが捧げた花である。
イズーにもいたことのあるこの死者だが、その頃レイラはサラという小さな村に移り住んでいた。だから、彼に会ったことはない。
思い入れなどまったくない。いや、それどころか……彼がいなければ夫が旅立つ必要もなかったのでは? などと考えて、逆恨みしたくらいだ。
父の手がかすかに震えている。
無理もない。父だってこの者がなしたことにどれだけ心を痛めたことか……。エーデム族ならば、誰だって彼を憎むだろう。
しかし、先ほどアルヴィラントと言葉を交わしたこともあり、レイラの気持ちは少し揺れていた。
憎しみの対象以外の感情を持たなかった相手だが、ふっと興味が湧いたのである。
――どのような人物だったのだろう?
火竜とも呼ばれ、禍を振りまいた男は……。
レイラは花を捧げながらも、今までとはまた少し違う思いで、死者に目を向けた。
アルヴィラントと双子とあって、似ているのかと思いきや、まるで他人である。
思わず目を丸くしてしまった。
人々の想いがどうであれ、捧げられた花は美しい。その花に囲まれた少年ともいえる年齢の死者は、花よりもさらに美しかった。
閉じられてしまった瞳の色はわからないが、実に見事な豊かな銀髪はエーデム族のものだ。色の褪めた唇ではあっても形はよく、睫毛も長い。血の気のない肌は透き通るように白く、幻のごとくである。
命ある頃は、さらに美しい人であっただろう。
彼が引き起こした戦いの壮絶さを思うと、どうしても想像しがたい。
「初めて会ったときは、この容姿にだまされたよ。この華奢な体の、どこに人を殺める力を秘めてしまったのだろうなぁ」
父が思わずつぶやいている。
それは憎しみというよりも、むしろ残念という響きがあった。
エーデム貴族の中にも、何人かは父と同じ感慨を持つ者もいるだろう。この少年は王妹にそっくりで、やはりエーデム族なのだ。
そして……。
ほんの少しだけ、夫であるメルロイにも似ていると感じた。
無理もない。王族同士だ。血が近い。
今でこそ体格のいい爽やかな青年ではあるが、レイラと出会ったころの歌うたいメルロイは、このような華奢な少年だった。
歌うたいは、微笑みとリュタンという楽器のみレイラに残して、出て行ったきり戻ってこない。
『帰る』と、約束すらしてくれなかったのだ。
思わず死者の顔と夫が重なってしまい、レイラは涙を流していた。
最近は、精神的にも不安定だったからにちがいない。思わず慌ててハンカチで目元を押さえる。
いつも行方不明になってしまう夫であったが、出かけるときは必ず帰ると約束をしていった。
約束がないということは……そういうことなのだ。
時間が経ちすぎていた。父に驚かれ、せかされて、レイラは慌てて立ち上がった。
その時、レイラは頭上から鋭い視線を感じた。
――誰?
慌てて見上げると、天井に開けられた小さな空気穴が何度か瞬きしたように見えた。
その向こうに誰かがいて、光をさえぎったに違いない。
この葬儀を良く思わないものは、星の数ほどだ。その強い気を感じる。
一瞬、レイラは乱入してくる者がいるのでは? と心配したが、それは危惧に終わった。
今度は父に支えられ、レイラは内部屋を出て回廊を進んだ。その間に、どうにか涙目を収めておいた。
赤いワインの乾杯は、さすがに気持ちが悪くて飲めたものではない。しかし、これは形式的な儀式であり、赤を嫌うエーデム族では飲めなくても無礼にはあたらない。
色を見ただけで吐きそうになりながらも、レイラの体調は葬儀の間はどうにか保たれた。
葬儀は奇妙なものではあったが、無事に終わったのである。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます