著者の創作源泉の一部?

 思えばあの古典は不思議だらけだ。物語に登場する華やかな女性たちに対して、なぜか男連中は雨の夜に女の品定めでしたかな? でも人生を変えたのはまさしく女たち。特に源氏の人生は明石と須磨で大きく変化します。でも秘蔵っ子の紫の上が好きなんだろうね。
 それはさておき、それが『源氏物語』の世界と平安貴族の不思議です。そんな現代との違いを時に楽しくパロディに、時に真面目にオマージュにする著者の創作の思惑が垣間見えます。本編のサイドメニューとしての創作秘話に、楽しく作者の人となりを読んでみて下さい。