第18話 『光る君へ』Part 2 そして訪れ続ける災厄の巻

※2024年4月くらいから現在5月GWまでのお話です。


「へ!」


 ようやく大河『光る君』の流れに追いつくも(五節の舞姫のあたりからなので、その前段階があやふやですが……)性懲りもなく『葵の上奇譚』の改稿をしつつ、御仏のように優しいサポーター様方のおわす限定コーナーにて『葵の上奇譚』アナザーの『葵の上』(※ハッピーエンドに終わった葵の上奇譚からオーストリアへ飛んでいた葵ちゃんと、現代を体験した明石の方がWヒロイン)を書きはじめているわたしは「へ」の大切さを考えながら、パープルさんこんなに愛らしいなんて……予想外!(無礼で申し訳ありません)この先どうなるの?! この愛らしいお姫様なら、もしや光源氏ですら「好青年に改稿してくれるのではあるまいか?!」


 などと無理筋を願いながらも、であった関白、段田兼家さまや左大臣、益岡雅信さまが、あんなことになってしまい、少しやるせない気持ちを抱きながら、再びの眩暈に怯えつつ、相変わらず脳溢血の関係で通っていた総合病院通いを制約つきながら、ようやく免除されておりました。「また同じ症状が起きたら来てね!(要約)」って言われましたが、「どういうこと? いいの? そんなことで?」


 そんな少し不信感にも似た想いを抱えながら家路につくと、とりあえず手洗い洗顔を済ませ、お気に入りの香りを部屋にまき散らし、カッチーニのアヴェ・マリアを空間に流し、「安すぎて使うのがためらわれる!」と、物欲のない友人をして言わしめた、わたし的には素晴らしい効果があると信じている「これ一本で二本の効果! 劇! 格安ドラコス化粧水&乳液!」で顔面を覆うと、まつ毛美容液とティントを塗って、お見舞いがてらもらった「針パッチ」を目の下にオンしていたのでした。


「ほら、言わんこっちゃない! あれ、絶対にあれの祟り! 激安化粧水!」

「…………」


 後日別件でわたしの顔面が、まだらのドッチボールみたいになった話をした時に、そんなことを友人には言われましたが、それはただの食あたり?(アレルギー?)だったので、化粧水は無罪です。あと、別に回し者ではないのでメーカーは書きませんが、「針パッチ」は効きました。(目の下に針って……などと、いたずらに怖がっておりましたが、別にどうということはなかったです。はい。)


 どこかで女子は7の倍数の年齢になったら、体調には気をつけた方がよいと聞きかじりましたが、倍数でもないのにこのザマなので、みなさまどうぞご自愛くださいませ。


追記:次回こそ真面目に創作についてとか書きたいと思っております。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る