第5話 違う違うそうじゃないお正月

 すっかりお正月も明けきりましておめでとうございます。


 え? お正月何してたのか? 


 話は、大晦日まで遡りますが、故、大女優の着物でサントリー・レッドのCMに出ていた大原麗子さんのようなイメージで決めてました。


 ええ、密かに憧れているのでございます。(※YouTubeでご検索ください。あっという間にひとめぼれ間違いなし!)


 え? 本体が全然違う? まあそこは置いておいて、概ねそんなイメージで行こうと、髪をまとめ、織の着物を着た上に割烹着を着て、実家(昭和の家庭のお正月を継続中)の手伝いをしておりましたら……もう夜には疲れてよれよれになり、階段のかなり上の方から落ちてました。


 脳内イメージはあっという間に『サントリー・レッド』から『プチ蒲田行進曲 』(うっすらしか知らないのですが、階段から転げ落ちるのが有名な映画だったと……たしか……かなり転げ落ちましたが、実家の階段がそんなに長く無くて幸い……。)


 大けがはなかったのですが、やはり所作というのは大切。そんなことを思いつつ年明けを迎え、結局新年は、ごくごく普通の冬用ワンピースで、コタツでメソメソしながら迎えていたのでした。


 本年もよろしくお願いします。


2023年1月

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る