第6話 喜怒哀楽まで、実は別物
また、同じ感情(Feel)は、感情(Feel)でも、Web小説と文学では、読んでいる最中に湧き起こる喜怒哀楽の性質も、厳密に言えば実は別物。
Web小説を読んでいて湧き起こる喜怒哀楽は、「感情(emotion)」。
文学を読むことで呼び起こされる喜怒哀楽は、「情操(sentiment)」。
感情(emotion)は、外的な刺激によってもたらされるものというのが、私の考えです。少し話は逸れますが、気分がコロコロ変わる人のことを「お天気屋さん」と、言ったりします。
同じように英語圏でも、感情(emotion)は、よく「weather(天気)」に例えられます。
つまり、一過性のものとして。
雷のように激烈な情動であっても、嵐のように吹き荒れても、それらは、すぐに過ぎ去って消えるもの。感情(emotion)は、そういった外的な刺激に対する受動的な反応です。
不安定さ。スリル。揺れ、を連想させるものになる。
対する、文学による「情操(sentiment)」は、まず文章を読み、物語を理解して、熟考する。
そうして何かの想いにふけることで、自分の内側から染み出してきて派生する。
湖に投げられた小石が波紋を広げるように、ひとつの感情が別の想いに波及する。
そういう、さざ波を、連想させるようなもの。それが文学における『喜怒哀楽』だと、そんな風に感じます。
Web小説の感情(emotion)に比べると、派手さやインパクトには欠けるものの、安定していて、持続性と広がりを感じさせる。
Web小説の感情が、外的な刺激による乱高下であるならば、文学の感情は、《《しんどう》なのかもしれません。
音のように、波のように、液体・気体を媒体『ばいたい』として伝わる振動に近い気がします。
ですので、Web上で「情操(sentiment)」を描いても地味なんです。
地味顔だと、言われます。
なので、もし、Web上でモテたかったら、あなたの小説も化粧して盛りましょう。
アイプチにアイブロウ。ボリューミーなマスカラや、アイシャドウにアイライナー。コンシーラーで涙袋を強調し、アイブロウペンシルで涙袋の影を描き、カラコン入れて、チーク入れて、リップは濡れ感のあるピンクでしょう。
このつやつやの濡れ感は、男性読者への巻き餌です。
ああ、もう書いてるだけでも面倒くさい。私は絶対、リアルでもやらないな。こんなこと。
ですが、最低限でもこれぐらいしてないと、Webでは自分の『
だから攻略法は、すごくシンプル。
目立でば、勝てる。
たとえ創作論と評論の分野に、異世界ファンタジーをぶっ込んで、タグには創作論の創の字も見当たらないのに、それが週間ランキング2位ですよ?
悪目立ちしてでも★が欲しいか。狂っとる。
こういった女子力の高いWeb小説と、地味顔の文学ちゃん。
人格そのものが違いますから、当然属するグループも違います。結局、最後の最後にWeb小説と文学は好みの問題に、なってしまう。
読み手にとって「どっちがタイプ?」で、分割される。
しかも、Web上では、理論整然と書けば書くほど、読者は居ついてくれません。
殴り書きみたいに書いた方が、ウケがいい。
連発式の打ち上げ花火みたいなものです。脳内は色とりどりに彩られ、感情のジェットコースターが止まらない。それが快感。
あまり紙媒体で本を読まない、後頭葉優勢の人々には。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます