更新お疲れ様です。
いよいよハワイ攻略ですか。
本文中にあるようにハワイ失陥となると、米国民からの大統領支持率は急降下するでしょうね。また、ハワイから米本土までは距離があるだけで何の障壁もありませんから、西海外沿岸の米国住民はいつ日本軍が来襲するかと戦々恐々の日々を送ることになりますし、厭戦気分を醸成できるのかなと思います。
それに、米本土を守るための防衛部隊を長大な海岸線に張り付けさせなければいけないですから、これから行われるであろう米軍の対日反抗戦力を削ぐということにも繋がるのではないかと思います。
作者からの返信
ありがとうございます。
本当にハワイを落とすとなると、陸上でも相当な兵力が必要でしょうね。
正念場ということになるのでしょうか。
この作戦がうまく行けば、史実よりも早く戦いが終わることになりそうです。
更新乙です。主人公のやる事が激増して、倒れないか少々心配だったり(汗)
新型機や新型レーダー・新型エンジン等々、細かい所は他の人に任せているとはいえ、ある程度はそちらの進捗とかも見ないといけないですし。
それはそうと、誘導兵器の一つとして史実の桜花を改良した物を作るのはどうでしょう?あ、言うまでも無く実用型には人は乗せませんが(当たり前だ)
悲劇の代物ですが、初期型空対艦ミサイルとして見るなら、今後更に増大する敵の対空砲火を突破して痛打を浴びせる事も出来ると思うのですが。
誘導方式次第では、対艦攻撃だけでなく敵基地や敵地のインフラ(道路・鉄道・橋等)の攻撃等、多用途に使えると思いますがどうでしょう?
難点は、恐らく連山クラスで無いと運用が難しい所でしょうが。
昔有った架空戦記で、弾頭重量を半分にした奴を史実流星改に積んだのを見た事有りますが、今考えるとサイズ的に無理有るだろと思った次第。
それでは。
作者からの返信
ありがとうございます。
誘導弾のアイデアはいろいろありそうですね。
今のところ、短距離の赤外線誘導弾(史実のケ号爆弾改良)しか出てきていませんが、いろいろ構想は考えられますね。但し、この時代に実現がある程度可能な誘導方法として考える必要はあります。
一方、米国にも史実でレーダーを使った飛行誘導弾があるのですよね。この時代では、日本ではまねのできないかなり高度な誘導法だと思います。
対地で使う場合は、人間が無線で誘導するやり方になろうかと思います。地上目標は、海の上と違って目標の識別が人間でないと難しそうです。
私個人としてはハワイ占領に賛成なのでこの展開は嬉しいです。
何しろハワイを押さえたら米軍は西海岸迄下がるしかないですからね。
補給の問題はありますが出来るだけ保持して、撤退の際には施設を徹底的に破壊すれば時間を稼げるでしょう。
次回を楽しみにしています。
作者からの返信
ありがとうございます。
ハワイ作戦の結果、ハワイの占領はどれだけかかるでしょうか。
海の戦いで勝っても、結構、陸軍や海兵隊の駐留兵力がいますから、一筋縄ではいかなそうです。時間がかかりそうですね。
ハワイ作戦か、、、
ここでアメリカ海軍の戦力を削りつつ
オアフ島を占領したいですよね。
サイパンやグアムより要塞化しやすいので、
航空要塞化するのもいいかも。
各島にゲリラを配備するのもアリですね。
機雷とかも置いて、とにかくアメリカを
悩ませたいものです。
ドイツがV2.V1ミサイルを発射できる
潜水艦を配備して、アメリカの大都市に
撃ってくれたらいいのにな。
モスクワでもいいですが。
作者からの返信
ありがとうございます。
ハワイの攻撃とその結果をどういうように戦略に生かしてゆくのか、ご確認ください。
ここのコメントでもいろいろご意見がありますが、そういった懸念が解決されるのか、懸念通りの方向に行くのかご確認ください。
いそがしすぎて鈴木少佐が過労死してしまいそう。
作者からの返信
ありがとうございます。
ミッドウェー終わって、新型機の開発などありましたが、昭和17年末までは半年の期間がありますので、いろいろやっているということですね。
本分中にも時々出てきますが、開発の細かいとこは任せている前提です。
何しろ主役に動いてもらわないと、話が進みません。
本当にこいつらは変えの効かない技術者を戦場に連れて行こうとするとは・・・
新エンジンを熱望してるとは思えない
作者からの返信
ありがとうございます。
今回は最前線ではなくて、比較的安全なところから知恵を出す予定です。
まあ、物語ですから、後方の何も戦いに関与できないところで、後で結果を聞くだけということにはいかないので。
編集済
ハワイ占領しても6000キロ彼方への補給がかなりの負担に。やるならハワイでは無くロスやサンディエゴ辺りを狙う方が。
作者からの返信
ありがとうございます。
ロスやサンディエゴについては、上陸作戦はさすがに無理なので、空爆や艦砲射撃で兵力削減、あるいは工廠の破壊というところではないでしょうか?
ところで、日本海軍が根拠地としたトラックは日本から約3300kmくらいです。ラバウルまでは4300kmありました。それに比べるとハワイは遠いですが、とんでもなく遠いわけではないと思います。途中にミッドウェーという中継点もありますし。
普通に考えて補給が続かないから、ハワイ侵攻は止めといた方がいいと思うが……
軍の設備の徹底破壊や補給寸断なら、やる価値はあるでしょうね。
作者からの返信
ありがとうございます。
そうですね、ハワイを占領してその後の維持するとなると補給がかなり大変ですね。
それとも占領は短期間だけにして、米軍兵力の無力化に力を入れるのでしょうか。
「ミッドゥエー」
↓
「ミッドウェー」
作者からの返信
ご指摘、ありがとうございます。
訂正しました。