応援コメント

1.1章 宣戦布告」への応援コメント

  •  正しく宣戦布告が間に合っても、戦争という面では不利になってるだけなんだよなぁ。相手に構えさせてしまうだけなのだから。そもそも外務省、海軍の暗号は解読されて全部筒抜け、暗号を変えるべきという話を、鈴木さんは誰にもしないのかね。どうもチグハグなんだよな。

    作者からの返信

    ありがとうございます。

    海軍の関係者には、ある程度話しているようです。日本大使館でも海軍関係者だけが動き回っています。

    レキシントンとの戦いのときにそれが明らかになっています。但し外務省は、知らないですね。

    このあたり主人公が自分の秘密を明らかにしないで、行動しようとするので、じれったい動きになっているのかもしれません。

  • 最初で午後零時半にハル長官に手渡せとなっていますが、
    午前零時半では?

    午後零時半だと夜中だと思うのですが?

    これで卑怯者とは呼ばれ無いw
    多分、米国民の世論は大統領や軍上層部の責任を求めるでしょう。

    作者からの返信

    ありがとうございます。

    24H表示だと12時から午後に代わりますので、午後零時半は、24H表現で12時30分になります。

    そもそも、長い文書が必要だったんですかね。2-3枚で宣戦布告しますって書いておけば、要件は伝えられて一人の事務官でも間にあったはず。官僚的作文が遅刻の原因ともいえる。

  • マスコミ公表は某火葬戦記でやってたんでわざと避けたのかと思いましたが、そういうわけでもないのですねw
    普通のアメリカ人にとって日本は極東の猿扱いなんで、ハル・ノートを出しても従うのが当然と思うでしょうが負けが込むと話が別。
    アメリカ側はなんで準備もしてないのに、なんで日本を追い込んだんだと非難されるでしょうね。

    作者からの返信

    ありがとうございます。

    他の物語にすでにあるから、というようなことはあまり気にせず書いています。この宣戦布告のところのシナリオは、いくつか史実を調べはしましたが、完全に自分で考えたものです。

    アメリカ国民の受けとめまでは、あまり考えていないというのは事実です。

  • 宣戦布告という大仕事があるのに
    外務省の愚か者達は寺崎一等書記官の送別会
    に出掛けて酒を飲んでいる有様ですか。

    海軍の軍人達のおかげで宣戦布告は間に合いましたが、大きな失態になる所でしたね。

    この寺崎一等書記官も疑惑がある人間
    なんですよね。
    戦後は大出世してるし。

    作者からの返信

    いつも応援ありがとうございます!

    これからもよろしくお願いします。
    宣戦布告で米国から非難されると、終戦への道のりが厳しくなると思い、このような展開にしました。

    宣戦布告の遅れの原因については諸説があるという認識です。その中で、一つの説にのっとり書かせていただきました。

    コメントを拝見して、書記官名まではちょっと書きすぎたなと反省しております。もう少し柔らかな表現に直します。

  • パールハーバー開始ですねー
    ヤングマガジン連載中の、アルキメデスの大戦と比較しながら読んじゃいます。
    史実から一歩進んだ帝国航空機の活躍に期待してます。

    作者からの返信

    ありがとうございます!

    次回から戦いが始まる予定です。

    アルキメデスの大戦、面白いですよね。時間軸がこのお話と近い所になっていますね。やはり戦いが始まる前にいろいろな準備がされている状況を作り出したいという思いがあると、似たような時代設定になるのでしょう。

  • 更新有り難うございます♪ヽ(´▽`)/

    リアルな日本外交は今もダメダメですからね┐(-。-;)┌
    何とか『騙し討ち』は避けれましたが、出来たらアメリカのマスコミに大使が『宣戦布告』したと伝えていたら更に良かったのでは?アピール大事ですからねw

    次回を楽しみにしていますヽ(`ω´)ノ

    作者からの返信

    応援ありがとうございます!

    なるほどマスコミ公表ですか。確かに世論へのアピールというのも必要ですね。ちょっとそこまでは思いつきませんでした。