第七十四話 カレー!!!


 ニーナのその言葉に、俺は一切心当たりがない。

 おばあさんが言っていた料理が、かれぇと言う料理なのだろうか。


「ああ、カレーか。確かに条件的には満たしているな。……丁度いいタイミングでクミンとペッパーの実も買い取ったことだし、俺がカレーをご馳走してやろうか?」

 

 怪しい店主さんが腕組みをしながら、そう提案してくれた。

 これはかなりありがたい提案。

 かれぇがダンベル草攻略の鍵になるのなら、是非お願いしたいところだ。


「店主さんが良いのであれば、是非お願いしたいです!」

「まあ、お得意様になってくれそうだからな。もちろん材料代は徴収するけど、作り方も教えるし損じゃねぇと思うぜ」

「もちろん、材料費は支払わせて頂きます!」

「私とニーナも手伝うよ! ……でも何カレーがいいんだろうね。私はお肉のカレーが好きだけど」

「……私はお野菜の入ったカレーが好きですね」

「シーフードカレーも捨てがたいが……まあ、最初だしシンプルなのでいいだろ。作り方覚えてから、ルインが勝手にアレンジすりゃいいんだしな」


 未だにどんな料理なのか想像がつかないのだが、三人の話を聞いているだけでワクワクしてくる。

 お肉にも合い、野菜にも合い、魚にも合う料理ってことだよな……?

 これはかなり期待が出来そうだぞ!


「それじゃ、ここで材料を揃えたら上の階へと移動しよう。上が俺の家になってるからな」

「へー! クライブさんってここに住んでたんだ!」


 それから怪しい店主さんを先頭に、店内を回って香辛料を買っていく。

 ここで売られている香辛料は、既に加工済みで粉のようになっているようだ。

 

 そして買った香辛料は全部で三種類。

 この間ライラ達がスープに入れていたレッドホット草に、ジンジャーによく似たターメリックの根、それからコリアンダーの種子を買った。

 この三種類の香辛料に、俺が先ほど売ったクミンの種子とペッパーの実を使って、ここに売られている二種類の野菜と混ぜ合わせれば、かれぇが完成するそうだ。

 

 買い物をしている最中、俺は新たに買った全ての香辛料を軽く味見させてもらったのだが、やはり香辛料は美味しくない。 

 美味しくない物を混ぜ合わせた料理が、美味しくなるとは到底考え難いんだけど……果たしてどうなんだろうか。


 食材を買い揃えたあとは、怪しい店主さんのお家へと案内してもらう。

 階段を登った先には部屋があり、店主さんはここを家として暮らしているようだ。


「まあ、汚いが上がってくれ」


 本当にその言葉通りに部屋の中は汚く、色々なものが乱雑に置かれている。

 汚い部屋を抜けた先には立派なキッチンがあり……キッチンは先ほどの部屋とは別世界のように綺麗だ。


「部屋は汚いのに、キッチンだけは綺麗なんだね!」

「キッチンにはこだわりがあるからな。そんなことより、早く作っちまうぞ。ルインは作り方をよく覚えておけよ」

「はい。覚えさせて頂きます」


 怪しい店主さんはそう言うと腕まくりをして、タオルを取り出して頭に巻いた。

 目つきが先ほどまでのだるそうな感じではなく、まるで戦闘中のような真剣な目つきへと変わる。

 腕まくりしたから分かったが、やはり腕には様々な傷がついていて、噛まれたような跡から骨まで届いているような傷まで見えた。


「ライラとニーナは言った材料を取ってくれよ」

「分かった! サポートする!」


 こうして三人によるかれぇ作りが始まった。

 まずはニーナが刻んだ野菜をクミンのパウダーと一緒に炒め始め、それが黒くなるまで炒めていっている。

 そしてその黒くなった野菜に、赤い野菜を潰したものを混ぜ始めた怪しい店主さん。

 

 そのまま火にかけていくと、サラサラだった野菜が次第にドロドロの液状へと変化し、ドロドロになるにつれ良い香りが漂ってくる。

 怪しい店主さんがドロドロ加減を確認したところで、更に香辛料を加えていくようだ。


 まずは黄色いターメリックのパウダー。次にレッドホット草のパウダー。

 そして最後にコリアンダーのパウダーを加えて、それをしっかりと混ぜ込んでいく。

 —―香辛料を混ぜた瞬間に、鼻をつく絶妙な匂いが漂ってきた。

 

 単品で食べたときに嗅いだ匂いなのだが……混ぜ合わさったこともあるのか、お腹が鳴ってしまいそうになるくらい美味しそうな香り。

 生唾を飲み込み、かれぇの完成を今か今かと俺は待つ。


「よしっ。味は完璧だな。ここから水を入れてまたドロドロにしたら完成だ」


 水を投入し、煮詰めること30分ほど。

 最後にペッパーの実のパウダーを振りかけて、ようやくかれぇが完成したようだ!


「味は……っと。……うしっ、完璧だな! ルイン、これがカレーだ」


 お皿に盛られたかれぇを見て、俺のお腹がぐぅーと盛大に鳴った。

 まず匂いが至高。中毒になるのではと思うほどのスパイシーな香りに、脳を揺らされている感覚に陥る。

 もう駄目だ。すぐにでも食べたいっ!


「店主さん! もう食べていいですか!?」

「ああ、もちろん。パンかなにかにつけて食うと美味いぞ」

「ちょっと……私もお腹空いちゃった! クライブさん、私にもちょーだい!」

「……私も少しだけ食べてもいいですか?」

「そうだな。せっかく作ったんだし、みんなで食うか」


 怪しい店主さんはそう言うと、かれぇを四人分の皿に盛りつけ、どこからか取り出してくれたパンと一緒に出してくれた。

 先ほどの部屋では四人分の座るスペースがないため、このままキッチンで頂くことに。


「うわー……。本当に良い香りだなぁ。それじゃ早速いただきます!」

「「いただきます!」」


 ライラの食前の挨拶とほぼ同時に、俺はパンを手に取りカレーをパンで掬ってから口へと運ぶ。

 —―カレーを口に入れた瞬間に感じたのは、舌を強く刺激するような強烈な辛味。


 確かに舌が痛くなるほどに辛いのだが、それ以上に感じたのは素材から滲み出ている旨味。そして香辛料の芳醇な香りが鼻から抜けていく。

 ドロッとしたかれぇが良くパンに絡み、濃厚で暴力的な旨さを舌で感じ取っている。


 辛い。でも美味い。辛い。でも美味い。


 だらだらと汗が額から流れ出るのだが、それでも食べ進める手が止まらない。

 これは……本当に美味しい。美味しすぎる。

 辛さに関してはかなりの辛さだったのだが、それでもあっという間に俺はかれぇをぺろりと平らげてしまった。


「店主さん! このかれぇ、かなり辛いですが、本当に美味しかったです!」 

「はっはっは! そんなに美味そうに食べてくれたのは初めてかもな。喜んでくれてよかったぜ。……それとかれぇじゃなくてカレーな!」

「カレー!!!」


 俺は残ったパンでお皿のカレーが綺麗になくなるように掬い取り、少し物足りなさを感じながらも、初めてのカレーを完食したのだった。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る