第41話 コドクノムラ

 妙に歩道が滑るなと思ったら、雪では無く霙(みぞれ)が降っていた。

 伝えられない言葉を胸に閉まって、和久は一人、寒空に耐えて帰途に着いていた。


 冬に真実を語らないことが、本当に正しいことなのかは分からない。


 ――それでも冬が傷つくよりは、毒舌以下の嘘を吐く方が遙かにマシだ。


 孤独であることに耐える、最善の方法。

 それは、己が孤独であることに気づかないことだ。


 あるいは、孤独では無かったことにすら気づかないことだ。


 どちらも悲劇ではあるが、語らないだけで救われる者もいる。


 和久は、冬を失いたくない。

 冬はどうなのだろうか。


 自分と一緒にこの村を守る、と言った冬を信じたいが、冬にとってベストなパートナーが他にいないとも限らない。

 更なる来訪者が、山王Z村にやって来ない、とも限らない。


 そのときまではせめて――。


「和ー久ー」


 突然の呼び声に驚いて、和久は振り返った。


 館長室のソファで眠っていたはずの冬が、コートを羽織りながら駆け寄ってきた。

 よれよれとふらつきながら、緑色の髪の毛を揺らして、冷たい雪の上をみしみし歩いて。


「何やってんだよバカ。黙って寝てりゃいーだろ。このアホ緑猿」


「すぐ帰って寝るけど、帰るなら帰るって言いなさいよバカ。気になるじゃない」


「起こしたら起こしたで怒るんだろーが、どーせよ?」


 和久が鼻を鳴らして笑っていると。


「………………………………一人にしないでくれてありがと」


 寝ぼけ眼をこすり、ぼそりと冬が言った。


「……は?」


「和久の毒舌は大嫌いだし、聞くだけで苦しいけれど――でもありがと、怒ってくれて。ばいばい、おやすみ」


 冬は大きな欠伸をして、ぺろりと小さく緑色の舌を出した。


 ふりふりと手を振って踵を返し、来た道をまたよれよれと、ふらつきながら帰っていく。


 唖然と見送りながら。

 寝ぼけていたのだろう、と和久は思うことにした。


 疲れた体で寝ぼけながらこの霙の中を歩いてくるのは、自殺行為ではあるけれど。

 それを覚悟して、和久を追ってきたのかもしれないけれど。


 結局、冬と和久は言葉がすれ違う。


 心も、きっとすれ違い続けている。


 出会ってからずっとだ。


 ぴったり気持ちが重なったことなど、一度も無かった。


 重なったことは無いが、離れすぎたことも無い。


 ただ分かることは、お互いにきっと、もう本当の孤独には耐えきれないだろう、ということだけだ。


 そこに、和久も冬も気づいてしまった。


「難儀なもんだな」


 と、一人で笑って帰ろうとして――。


 ふと和久は、不吉な考えを巡らせてしまった。


 この山王Z村は、未だに蠱毒の呪いの術法の、内側にあるのではないだろうか、と。


 結界によって閉じられていたはずの、この村という呪いの術法の場の。


 毒を持つ魂が殺し合い、最後の一人になるまで蠱毒の術からは抜けられない。


 〝呪われた子供達〟はこれからも何かのきっかけで目覚めて、冬の前に立ち塞がるのではないだろうか。


 小町は? エディは?


 彼らの妙な才能も、〝呪い〟の一環では無かったのか。


 その中では、ケガレた毒舌の和久だけが、呪いの術の外側から来た異邦人なのだ。


 古代より、村社会に変容をもたらすのは外からの稀人(まれびと)であった、と冬の父は語っていた。


 自分の存在が在って、自分が耐えることで――

 蠱毒の村が、冬の孤独が変わるのならば。


「離れやしねーよ」


 例え背中合わせであろうとも。

 永遠に近い氷に包まれた冬の空に、和久は誓う。


 毒舌と猛毒は、近づき離れながらも、孤独を避けようと歩み続ける。


 人は孤独に耐えられず、生きている限り村を作る。


 ――それが巨大な氷河の彼方でも。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

こどくのむら 猛毒少女と毒舌少年 ホサカアユム @kasaho

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ