応援コメント

第243話 上田城改修」への応援コメント


  • 編集済

    昌幸、大胆ですね。たしかにこれは上杉が受けないはずがないですね。策略がスゴい。

    作者からの返信

    昌幸が信濃の弱小国の生まれではなく、
    京都に近い畿内の国主であれば、
    おそらく天下の覇権を争っていたに違いありません。
    才能がありながら、ど田舎の小国に生まれた悲哀。
    それを昌幸に感じます。

  • 海石榴さま

    こんにちは。

    「上田城はもともと徳川家の金で「対上杉の城」として普請したという経緯がある。
    昌幸はそれを承知で、今度は「対徳川の城」として改修したいので、上杉景勝に資金融通を申し込んだのだ。」

    ほう、ここまで臆せずぬけぬけとふるまわれると、むしろ痛快ですね。

    作者からの返信

    昌幸には、弱小国の領主でしたが、
    才気煥発でした。
    それだけに大国をからかうのが
    好きだったみたいです。
    もし自分の国が信濃の山峡の小県ではなく、
    肥沃で広大な尾張や越後平野にあれば……。
    という鬱屈した思いがあったように思います。