第216話 三河武士の意地―1

 佐江姫が国分寺表に急いでいた頃――。

 上空を舞う飛雪丸の眼には、敗走する徳川軍の黒々とした群れが映っていた。

 神川の岸に、幾千もの徳川兵が精根尽きはてた体でへたり込んでいたのである。


 あまたの人馬を呑み込んだ不意の奔流から、かろうじて逃れ得た者たちの悄然たる姿であった。九死に一生を得たものの、水びたしになった具足が肩にずしりと重く、もはや立ち上がる気力すら湧いてこない。


 だが、事態は切迫していた。

 勝ち戦さに意気あがる真田軍が目前に迫ってきているのだ。

 川風にのって、喊声、銃声が近づいてくる。このままでは腹背に敵の攻撃を受けて、徳川軍は壊滅的な打撃をこうむるであろう。


 まさにこのとき。

 今こそ三河武士の意地を見せんと、反撃を試みた武者がいた。

 金の揚羽蝶の旗指物をひるがえし、

「戦わんとする者は、われにつづけ!」

 と、高らかに咆哮し、河岸の高台めざして疾駆した。

 猪武者と評される大久保忠世であった。

 銀の揚羽蝶の旗指物を背に、弟の平助(のちの大久保彦左衛門)が遅れじと、そのすぐ背後を駆け、高台へと馬を進めた。


 大久保忠世は、この神川の高台を拠点で敵を迎え撃つ心算であった。

 ここで踏みとどまり、せめて敵にひと太刀浴びせておかねば、わが徳川軍は満天下に恥をさらすことになる。このまま世の嗤い者となれば、おめおめ生きておられようか――。

 そうした強烈な自意識が、この兄弟を衝き動かしていた。


 大久保兄弟が陣取った高台に揚羽蝶の旗幟を高々と掲げさせるや、それを見て、味方の兵がわらわらと集まってきた。

 忠世は河岸の向こうでへたり込んでいる鳥居元忠、平岩新吉に向かって叫んだ。

「貴公ら、なにゆえ戦わぬ。そんなに命が惜しいか。この高台まで戻って参れ。三河者の名折れぞ」

 だが返事がない。すっかり戦意を喪失しているのだ。

「くそっ!臆病者めっ」


 今度は弟の平助が川向うに向かって大声を放った。

 それは、兄よりも挑発的な言葉であった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る