応援コメント

第68話 お亀の方―3」への応援コメント

  • 度量の大きな温かなお義母さまで良かったです。御作の女性陣は女傑だったり、感情を秘して乗り越えて征くタイプの方々がとても素敵ですが、滂沱とストレートに愛情を示すお亀の方も素晴らしいですね。感動しました。

    作者からの返信

    ありがとうございます。
    お亀の方は、もう少し後にも出てきますので、
    楽しみになさってください。

  • お亀の方に感情移入してしまって、ラスト一行で涙を浮かべてしまいました。

    この時代には詳しくないので、知らない人がどんどんどんどん出てくるのに、ちゃんとそれぞれに個性があって、ごちゃ混ぜになってしまわないことに感心しています。
    ホントに読みやすくて先が気になるようになっていて、いつもいつも予定よりも大幅に読み進めてしまうんですよね。
    海石榴さんの文才をただ見上げるばかりです。

    作者からの返信

    文才なんて、とんでもないことです。
    お亀の方は、今後、上田城の合戦で、子供たちを指揮して、徳川方に石を投げて応戦します。
    しかも、お多福顔でのんびりと。
    ご期待ください。
    あっ、海石榴の電子書籍「北斎の娘―お栄恋々」は、なかなかの傑作ですよと、我田引水、自画自賛(笑)。
    しかも、たしか90円前後の格安で出してみました!