応援コメント

第7話 しんしんと日曜日」への応援コメント

  • 幽霊すら蕩けさせるアイス!!
    会話が成立するようになってよかったです。玲亜くんも何か訳ありみたいだし、お互いのことを少しずつわかってきたようですが、ここからどうなるのか楽しみです。

    作者からの返信

    スキマさんありがとうございます。玲亜も色々と抱え込んでる主人公です、ハイカラ女装姿で平然と学校に通うくらいですからね! 一先ず会話が出来るようになった二人の今後をお楽しみに。


  • 編集済

    すっかりアイス大好きなセリエルちゃん可愛い///
    でも本当に本物の幽霊みたいですね。作り物の存在なのか、本物の存在なのかどっちなんだろう。本物の幽霊、セリエルをモデルにして映画が作られたとかそういう感じなのかしら。うーんまだ情報不足でわかりませんね…彼女が映画を見たらどうなるのかドキドキです👀
    なんとなくこの二人、距離が近くなってて最後のお着替えは笑ってしまいました(笑)コメディの塩梅と、先を読みたくなる話運びがお見事です!

    作者からの返信

    セリエルの存在の謎は深まるばかりですね、まだしばらくは謎をばら撒く展開が続きます。そして映画を見た後、少女に僅かな変化が?

    二人の関係はまだ警戒してる状態です、お互いに(何このおかしな奴は?)と内心では壁をしっかり作ってます。それはそれとして目の前で脱ぎますが(笑) 今作は笑える場面を多く組み込んでお贈りします。

  • 玲亜君、なんか持病を持ってるぽい……?
    悪霊少女とはいえ女子の前でお着替えはどうかと思いますが(まぁでも自室だからやむなし)、セリエル嬢も勘違いしますよね(笑)
    ポルターガイスト怖っ!

    作者からの返信

    玲亜も感性がずれた所があるんですよね~、躊躇なく脱ぎだしたくせに見られてるのに気づくと羞恥心が遅れてやって来ました。彼のちょっとおかしな価値感がセリエルとの今後の付き合いに上手くかみ合います。

    物に触れず動かせるポルターガイストはセリエルの得意技です♬

  • 王道のバニラの次は茶色の天使、チョコですね。
    こうなると最初にバニラと悩んだストロベリーの登場も待たれるところですね!
    そして当然ですよね。
    セリエルちゃんが間違えちゃうのもねぇ~。
    比較的穏やかに過ぎながらもときおり見える彼の家庭事情や体調も気になるところではありますが…。
    さてさて、二人は仲良くなれるのかな~?

    作者からの返信

    とはさんありがとうございます!!🍦!!
    ストロベリーにマカダミアナッツやラムレーズン、交渉の道具はまだまだあります、カップが終われば次はクリスピーサンドに突入かも!

    セリエルが間違えるのも仕方ありませんが、少女の前でいきなり脱ぎだす玲亜の距離感も色々とおかしいのです。彼もまた常識からズレた精神性の持ち主、体についてもこれから明かされていきますお楽しみに🎵 

  • セリエルちゃん、かわいい。昨日とは違うアイスの味は気に入るのでしょうか。
    玲亜くんも胸の痛みとか、あの女、とか…何かしら重そうな背景がありそうですが…まずは映画鑑賞で真実を確かめることが先ですね。
    セリエルちゃんの反応が気になる。

    作者からの返信

    月音さんありがとうございます🍦🍦🍦
    テレビの向こうからやって来た恐ろしい少女も今やアイスの虜となりました。
    主人公の玲亜も重い事情を抱えております、それを表に出さないのが良くもあり悪くもありと。ちなみにあの女とは映画の主役ソフィアの事でした、髪色が玲亜と似ておりセリエルはそこが少し気になっています。