エピローグ セッション完了
「状況はどうなっている。ルル」
正体不明の悪寒に震える体で、俺はキャラクターシートから【リンク】を開いた。
『ボクの管理する部分においては計画通りだ。まず黒崎亨も高峰沙耶香も現在位置は不明。この部屋も検知されていない。君たちは今
「そうか、つまりここまでは上手くいったわけだな」
俺に関してはIDが消滅すればすべてが消える。高峰沙耶香に関してはこの後の偽装工作次第だが、それができる状況にまでは持ってきた。後の問題は……。
「ただしこのままだと君は死ぬ」
その言葉を聞いたとたん、さっきから感じていた悪寒がひどくなった。湧き上がる恐怖を押さえつけ「理由は?」と聞く。最後まで黒崎亨をやり遂げると決めた、彼ならこの状況で冷静さを失わない。
『最後に君が受けたのはいわば毒の
「外傷なし。証拠なしの毒殺とは恐れ入る。対処方法はあるのか?」
『ある。これほど精密な毒は対象の性質に大きく依存する。まず、君のニューロトリオンにより中枢神経への初期の浸透が防がれている。毒の効果という意味でも君の血中のテストステロン濃度は毒の作用条件に最適じゃない。要するに一般人女性である高峰沙耶香用なんだ。君の意識がここまで保たれたのはそれが理由だ。ただし、一度作られた毒はいずれ中枢に届く。そうすると逆に致命的な強さの神経障害を始める』
「相変わらず難しい話だな。具体的にはどうすればいいんだ」
『毒が中枢に達しないように排出を促進して、後は分解するまで君の体を持たせればいい。それにはおそらく彼女の協力が必要だ』
「ルルーシアさんから通信!? 出ていいの?」
突然虚空に話しかけた俺を心配そうに見ていた高峰沙耶香が言った。俺は何とか顎を動かした。しゃべるのもつらくなってきた。
「……ですね。おそらく発汗は交感神経の……による過剰な……。……発汗自体は体の防御でもあるはずです……。でも、これが進むと電解質のバランス崩壊で症状が進行するリスクが……」
俺の頭越しに、ルルと沙耶香の間に
「……条件は分かりました。…………ここで入手可能なもので…………に使えるものが……。……です、あれならきっと……」
意識を保つことだけに集中するが、だんだんと会話が遠くなる。寄り添っていた暖かいからだが突然離れた。俺はベッドに倒れた。自力で体を支える力はとっくになくなっていたようだ。
かすれる視界に高峰沙耶香がドアに向かうのが見えた。助けを求めて伸ばそうとした手は、ピクリとも動かなかった。ドアの閉じる音と共に、意識が消えた。
その瞬間の自分がどちらだったかはわからない。
…………
悪夢を見た。夢に相応しくまるで整合性のない内容だ。俺は砂漠でおぼれていた。体からはどんどん水分が失われるのに、口の中に無理やり塩気のある水が流れ込む。妙にぬめ付く薄い海水が、繰り返し注ぎ込まれている。その水が生暖かいのは、ここが砂漠だからだろうか……。
…………
アラームの音が脳髄に響いた。覚醒に向かおうとする意識が途中で腰砕けになる。体がひどく重い。辛うじて半分開いた瞼の向こうに、黒髪の女性の顔があった。ここはどこでこの子は誰だ? なんでこんな美人と一緒にいる……?
そう言えば、昨日は何かとんでもないことがあった気がするんだが……。混線した記憶がまとまらない。辛うじて認識されたのは生理的な欲求である猛烈な喉の渇き。
「……ずっ、み……、……ず、を……」
「わかっています。今すぐに」
若い女性はベッドチェストに置いてあったペットボトルを手に取ると、まるで見せつけるように自分が飲んだ。あまりにもひどい仕打ちだ。美人だからって許されることじゃない。あえぐように、抗議の言葉を紡ぎ出そうとした時、彼女の顔が迫ってきた。
上半身を抱き起され、有無を言わせず唇を唇でふさがれた。生暖かく、塩気のある液体が流れ込んでくる。
パニックになった僕は反射的に口を閉じる。だが、彼女の指が顎に掛ると、閉じた顎は簡単に開かれた。生暖かい液体が口の中にあふれ、乾いた喉にそれが届いた。一旦受け入れさせられると、その薄い塩味のある液体は甘露だった。
抵抗をやめた僕は流し込まれるままにそれを飲み込み。そして少しでも多く欲しいとばかりに差し込まれた漏斗のような柔らかい何かに吸い着く。
「……!! むっ、むぐっ」
むせかえった女性が無理やり唇を引きはがした。そして、自分の唇を追って身を起こした僕をまじまじと見た。
「…………もしかして、もう体動くんですか?」
「えっ、ああ、うん。なんかすごく体が重いけど、なんとか」
「じ、自分で飲めるならそういってください」
感覚を確かめるように右手の指を動かす僕に対して、顔を真っ赤にした彼女がペットボトルを突き出した。
不当な非難じゃないだろうか。今のはどう考えても僕が襲われた形なんだけど。そう言おうとした時、彼女が誰かの記憶がよみがえった。そうだ、昨夜僕らはここに二人で逃げ込んで……。
「ええっと、その、あれからどうなったんだっけ。この状況を知りたい……」
「この状況って…………。ですから黒崎さんの解毒です」
水で薄めたスポーツドリンクで一息ついた僕に、耳まで赤くしながら説明してくれた高峰沙耶香の言葉を総合すると、僕は一晩中彼女の介護を受けていたらしい。そう言われてみればさっきの唇の感触と飲まされた液体の味は、あの悪夢のものと一致する。
僕を起こしたアラームは、定期的に水分を補給するためのものだったようだ。
「そ、それはなんというか、お世話になりました」
「生理学的見地から必要な行為を行っただけですから。黒崎さんこそ不快だったのでは。ずいぶん苦労しました」
彼女はそっぽを向いたまま答えた。確かにこちらとしては悪夢を見ていたわけで、藻掻いたり抵抗したのだろう。なるほど、僕の口を開かせるのに手慣れていたわけだ。
「と、とにかく解った。うん、助けてくれてありがとう。おかげでこの通り体は動くようになった。ええっと、さっきのは混乱していたとはいえ、その、失礼しました」
「…………私も回復したことを喜ぶべきでした。それに、お礼は私の言うべきことですから。…………ルルさんから聞いています。私を助けると決めたのは黒崎さんだと」
「いや、まあ、巻き込んだのはこっちだしね」
正直に言えば、あれは自己満足とかそういうたぐいだ。いわば
「自己満足で命を懸けるんですか?」
「いや、そりゃそう思うだろうけど……。昨夜の僕はなんというか、そういうキャラだったんだよ」
「でも……。そういえば昨夜とはずいぶん雰囲気が、言葉遣いもなんだか頼りないような……。そもそも黒崎さん、こんなに若かったですか?」
「ああそうか、今の僕はある意味初対面か。ええっと、それについてはどう説明したものか……」
『どうやら、そっちの対処は無事終わったみたいだね』
説明に困っていた僕の頭の中に、金髪の少女の声が響いた。
「ルルか。まあ、何とかなったみたいだよ。残念ながらほとんど覚えてないけど」
「そうだろうね、ボクとの通信が切れる時の光景は大変だったからね。無理やり君の口にスポーツドリンクを飲み込ませようとする沙耶香と吐き出そうとする君。二人の口の間でぐちゃぐちゃの液体が何往復もして、最後には沙耶香が無理やりベッドに押さえつけるようにして」
「やめてください。あれは介護的行為です。それ以上の意味はないので」
「確かに献身的だったね「私が絶対助けますから」だったっけ」
「ですから、それは恩人に対して当たり前のことですから」
悪夢の正体がルルにより生々しく『描写」される。高峰沙耶香が止めようとしても、ルルは空気を読まない言葉を続ける。
「それよりもルルがこうやって戻って来たってことは」
『ああ、そうだった。今回の案件だけど、IDリングと本人の協力で沙耶香のターゲットスコアはかろうじて水面下に沈めたよ。沙耶香のアイデアは五年前に故人となったある科学者の遺稿がソースということにしたんだ』
世界中の情報を探索するインビジブル・アイズは、人間がその過程を追うことなど不可能なスピードと量の情報処理を行う。判断の理由は莫大な計算により人間には判別できない。だからこそ、情報が本物かどうかをモデルが確認している。
そういう体制を逆に利用して隠蔽したということらしいことを、辛うじて理解した。
「画像認識で猫を判別させるアルゴリズムがあるだろ。あの時コンピュータが認識しているのはあくまで二次元上のパターンであって、人間のように世界の中に存在する猫を認識してるわけじゃないんだ。だから、敵対的ノイズという手法で、人間には猫と分かる画像をオーブントースターと誤認させたりできる。その逆バージョンだね」という、高峰沙耶香が深く頷いていた
「君がモデルのDPCを破壊したことも大きかった。戦闘記録が財団に渡っていたらどうしようもなかったからね。レアどころじゃない
「光るクラゲならぬ、人間か。こっちがモルモットになったんじゃ世話ないよな。そうだ、DPCと言えばあのモデルの男はどうなったんだ」
「意識不明で病院のベッドの上だよ。君が破壊したのはDPCだけだけどDPCと脳の神経活動がかなりリンクされていたようだからね。意識が戻るとしても時間がかかるだろう。財団はずいぶん困惑しているだろうけど、他派閥の新技術をまず警戒するはずだ」
敵の不幸を心配する余裕はない。残酷なことを言えば回復しないことを祈るべきなのだろう。現状でも、いわば不発弾を抱えているのだから。
「じゃあもう一つの問題は? 高峰沙耶香に執着していたメンバーの記憶はどうにもならないだろう」
「その通りだね。葛城早馬が今回の顛末に納得しているはずがない。とはいえ彼にはDPFやモデルを独断で動かす権限はない。しかも、今回のことは彼の失点になっている。貴重なDPの無駄遣いは他の派閥との競争に後れを取ることになるからね。しばらくは動けないだろう」
こっちも不発弾は残っているか。いや、相手は
「つまり、とにもかくにもシナリオクリア、ということだな」
「そうだね。君に加えてサヤカも卓に参加してくれることになったし。ボクとしてもわるくない結果だね」
「………………何の話だ? テストプレイは戦闘パート含めて完遂しただろ。大体彼女は一回限りのNPCのはずだが」
僕の聴覚野に、聞き捨てならない言葉が飛び込んできた。「これだけのリスクを取ったんだから、当然得るものがないと」なんて勝手なことを言っているルルを問い詰める。
だが、ルルはきょとんとした顔で、言う。
「サヤカから聞いていないのかな? 彼女はNPC兼サブマスターとして参加してくれるそうだよ」
「サブマスターだって!?」
「サヤカは既に相当のことを知ってしまっている。それに、今回のシナリオでもそうだったけど、彼女には君を補う高度な科学的知識がある。最適の人材じゃないかな」
「それは確かにそうだけど。いや、だからと言って……」
「文句ならRM《ボク》が止めたのに戦闘パートに突進した
「い、いや、だからあれは「今は」って……。そうだ高峰さん、本当に分かってるのか。ルルは話だけを聞いていると能天気そうだけど、実際はとても危険な事なんだよ。いや、そもそも昨夜自分がどんなことに巻き込まれたか覚えてるよね」
僕は当事者に確認する。まさか、TRPGが好きとかそんなふざけた理由じゃないだろう。
「そうですね。危険だとは思います。でも、昨夜のことがあるからこそ、私も出来るだけのことはしないといけないって思いました。それに、ルルさんの話を聞く限り、私の知識が役に立つこともあるはずです」
高峰沙耶香は真剣な表情で俺を見て答えた。決意を告げる彼女の唇がどこかなまめかしく感じるのは、さっきの感触が残っているからだろう。
確かに、ここまで知られた以上は無関係というのは難しい。彼女だって、何もわからないまま事態が進行するのは不安だろう。メンバーとして参加するっていうのは、あまりに積極的な気がするが、それこそ昨日の彼女の活躍を考えれば、頼もしいのは確かだ。
「そういうわけで、今後君たちにはうまく連携してもらわないといけないんだ。そのための準備というか、設定が必要だよね」
「そうですね。私と……白野さんが一緒にいてもおかしくない理由が必要という話でした」
「要するに、しがない大学生とお
明らかに
「じゃあそういうわけで実際のプレイは二人で相談よろしく。こちらの準備が出来たら連絡するから」
ルルは一方的に宣言すると通信を切った。僕は高峰沙耶香に「どういうこと?」と尋ねる。
「私達二人が一緒にいてもおかしくない情報痕跡が必要ということらしいです。ですから、そのですね。…………私たちは昨夜その、ここで一夜を共にしたことになるので、その関係の説得力を上げるというか、です…………」
「いやわかった。要するに後付けの『カバーストーリー』作りだ」
詳細に説明しようとして、墓穴を掘った感じの新米サブマスターから話をもぎ取る。
あのクソマスターめ。相変わらず勝手なシナリオを作りやがって。TRPGシナリオで恋愛的要素は鬼門だ。共演をきっかけにして結婚する芸能人じゃあるまいし、人間関係に黒歴史を生み出すだけなんだからな。
しかも、例によって舞台が現実で、それもこんな美人相手にロールプレイできる気がしない。
いや待て、そうだ、相手はこれだけの美人だ、ならばそちらのスキルは相応に高いのではないか。
「ええっと、じゃあサブマスターとしてのシナリオプランは?」
早速お助けNPCに頼ることにした。だが、彼女は困惑した顔で僕を見た。
「ルルさんが言うには「こういうのは男が決めるのが統計的に自然で隠蔽がやりやすい」そうです。私も男の人と二人だけで出かけるなんて経験ないですから、お任せしようと思っていたのですが」
考えてみればこの子もかなり特殊な青春を送ってきたような。花の大学生が、研究室と自分のマンションの行き来だけとか。つまり、推奨技能を誰もとってないパターンじゃないか。
お任せしますって言いながらどこか期待する目でこちらを見る美人におののく。
これは従妹殿が言っていたことだが、女の子の「どこでもいい」は(私の為に最高の選択をして)って意味らしい。
「……ちょっと考えさせてくれ」
まるで昨夜の再現のように背中に汗をかきながら、僕は次のロールプレイを考え始めた。このキャンペーン、間違いなく前途多難だ。
********************
2022年8月9日:
『深層世界のルールブック』セッション1のブラッシュアップ版完結です。
ここまで読んでいただき本当にありがとうございます。
セッション2は8/14(日)から投稿する予定です。
セッション1での気づきなどを反映するため、投稿ペースは不定になると思います。
よろしくお願いします。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます