椅子


 自宅のパソコン机では、キャスター付きのデスクチェアーを使っています。

 買い替えてから2年。

 もう、ガタつくようになってしまったんです。


 座っていても気にならないのですが、座ろうとした時や近付いた時にカタカタ揺れるんです。

 触っていないはずでも、カタカタ動きます。

 ちょっと変ですよね。

 椅子が不良品という話ではなさそうです。


 僕は、机に椅子がきっちり戻っていないと嫌なんです。

 素足でキャスターを蹴とばすと、けっこう痛いですから。

 でも最近は、気が付くと机から椅子が離れているんです。

 立ったそのまま、斜めになっていたり。

 僕しかいない家なのに。

 とはいえ、無意識に椅子を戻し忘れているのでしょう。

 近付くだけでカタカタ揺れるのも、キャスターの不調か何かです。

 それしか考えられません。

 留守中に侵入した誰かが、勝手に僕のパソコンを使っているなんて考えたくありません。

 ちょっとトイレに行く間にも、動いている事があるくらいですし。


 でも、そんな事があまり続くと、やっぱり不気味です。

 試しに、パソコンから離れてリビングで過ごす時間に、スマホを置いてデスクチェアーを撮影してみました。

 でも、ポルターガイストの瞬間なんて、そうそう映るものではありませんね。


 2時間ほど経ってから、録画した様子を確認してみました。

 デスクチェアーは、ほんの少し机から離れています。

 長時間録画なので画質はかなり悪いですが、早送りしながら眺めていると突然、ゴチャゴチャっとした音声が入りました。

 何か物音でも立てたかと記憶を探りながら巻き戻して見ると、

『重いんだよ!』

 僕の声が言い、椅子がカタカタと揺れました。

 もちろん、別の部屋から僕がそんなことを叫んだわけではありません。

 きっと、椅子の叫びです。


 そろそろダイエットしなくてはと思い始めてから、何年過ぎてしまったでしょう。

「ウォーキングしてくる。頑張って減量するから」

 デスクチェアーに宣言しました。



 それから1週間。

 体重は1キロしか減っていませんが、デスクチェアーが不気味にガタついたり動いている事はなくなりました。

 椅子の叫びは気のせいだったとも言えるかも知れませんが、これを機に、ダイエットはしっかり続けるつもりです。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る