ヘッドホン


 古いヘッドホンを使っています。

 ミニコンポを買った時に、ちょっと高性能なヘッドホンがおまけで付いてきたんです。

 でも、それは十年以上前のこと。

 ミニコンポもCD再生ができなくなり、引っ越しを期に処分しました。

 ヘッドホンだけは耳当てパッドを交換しながら、パソコンにつないで現在も使っています。


 先日も、音楽を聴きながらパソコン作業をしていましたが、用事があったのでヘッドホンを外してパソコンをシャットダウンしました。

 外出の支度をしていると、パソコンディスプレイに引っ掛けているヘッドホンから、音漏れしている事に気付きました。

 パソコンの音楽プレーヤーを終了し忘れたろうかとキーボードに触りましたが、パソコンはシャットダウンされていました。

 パソコンの中の音楽プレーヤーも強制終了されているはずです。

 ヘッドホンを耳にあててみると、やっぱり音は聞こえません。

 気のせいだったのだろうと、そのまま外出しました。


 そして帰宅すると、またヘッドホンからカシャカシャと音漏れしていました。

 すぐ耳にあててみましたが、もう音は聞こえません。

 ほかに音の出るものがあるかと探しましたが、見当たらないんですよね。


 そんな事が、何度かありました。

 ヘッドホンの音漏れのような音が、時々聞こえます。



 古いヘッドホンは、ハイテクな無線タイプとは違います。

 有線です。

 ヘッドホンを使わない時は、端子をパソコンから抜いておくようにしました。

 それでも、どこにも繋がっていないヘッドホンから音漏れのような音が聞こえたんです。

 やっと、おかしな現象が起きているのではないかと気づきました。


 そもそも、私は音漏れするほど、大きな音で音楽を聴いている訳ではありません。

 試しに、普段の音量で音楽を流しながらヘッドホンを外してみましたが、音漏れはしていませんでした。

 時々聞こえる音漏れのような音の出所は、確かにヘッドホンです。

 音の正体が気になりました。

 次に音漏れのような音が聞こえたら、すぐにヘッドホンを耳にあててみようと思っていました。



 謎の音漏れの聞こえるヘッドホン。

 音楽を聴く事も少なくなりました。

 何度か聞き逃しましたが、やっとその音を聞く事が出来ました。

 パソコンに繋がず置きっぱなしにしているヘッドホンから音が聞こえ、すぐ耳にあてました。


『遊ぼう』

『遊ぼう、遊ぼう』


 音楽ではなく、子どもの声でした。

 キャッキャと楽しげな子どもたちが、遊びに誘ってくる声です。

 電話の相手が話すような聞こえ方でした。



 ヘッドホンが原因ではなく、この部屋に見えない子どもたちがいるような気がしました。

 この部屋の前の住人は、家族全員が旅行先での事故で亡くなっているそうです。

 ご近所さんの話では、その家族は、両親と小さな3兄弟だったのだそう。

 なんとなく、亡くなった事に気付かない子どもたちが楽しい旅行気分のまま、家に戻って来ているのではないかと思ったんです。


 古いヘッドホンを通して、死者の声が聞こえると言う事もあるのでしょうか。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る