Day17 その名前

 その名前を口にした瞬間、私の星が爆発した。

 内側に溜めていたエネルギーを外側へ、一気に放出させるように。樹木。水。土。コンクリート。ガラス。何もかもが粉々に砕け散って、赤とオレンジと黄色の火花を四方八方に弾ませながら飛んでいく。

 その輝きは夜空に咲く大輪の花火を連想させた。或いは遙か彼方から飛来する火球か、彗星を思わせた。

 予想外な美しい光景に、うっかり見蕩れてしまう。私の星がこんなにも呆気なく、しかし華々しい最期を迎えるとは思わなかったので。


 空気も人間も塵に変わった頃、私は宇宙を泳いでいる。

 いや、この表現は正確ではない。広大な宇宙空間で、私という個人は余りにも無力だ。上には行けず、下にも行けず。右へも左へも進めない。文字通り身動きのとれない私は、他の影響を全身で受け止めながら漂うことしか出来ない。まるで海中を浮遊する海月の如く。私は宇宙の海月に姿を変える。

 宇宙の海月は孤独だ。星々に話しかけても応えちゃくれない。熱くて、冷たくて、眩しい。海月には色々と強すぎる。

 ふわふわと漂うことは簡単で、哀しかった。どうしようもなく涙が溢れた。こんな世界いらない。融けて無くなってしまいたい。そう叫ぼうとした時、誰かの声が聞こえた。私は顔を覆っていた手を退けて必死に声の主を捜す。

 その人は、ずっと遠くにいた。あんまりにも遠いから最初は砂粒程度の大きさだった。次第に米粒大へ、ひよこ豆ぐらいに、苺ぐらいの大きさになって漸く正体が分かった。

 先輩だ。

「おーい」と手を振って、先輩が泳いでくる。

「やっと見つかった。とんでもない迷子だ」

「どうして、ここに居るんですか?」

 と訊く声が震える。情けなくて、それ以上に嬉しくて、苦しかった。

「君を探したからだよ」

「探してくれたんですか」

「探すに決まってるだろ。さあ、帰ろう」

「帰る場所なんかありません。私の星は消えたんです」

「じゃあ、俺の星で生きよう」

 はい、決まり。と言って、先輩が私の手を取る。もう離さないと言わんばかりに強く握る。そのまま、私の身体は先輩の力で動かされる。

 ――先輩の星で生きよう、なんて。勝手なこと言わないでください。

 内心で訴えて、けれど言葉にはしない。

 先輩の言に私は従う。無力だからとか、宇宙の海月だからとか、そんな理由ではない。この先に待つのが天国でも地獄でも、先輩と一緒なら楽園だと素直に信じられるから。

 私は黙って、先輩の手を握り返す。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る