「運雨」

低迷アクション

第1話

ボ、ボタッ、ボタ、ボタボタボタ、ボタ!ビチャッ、ビチャッ、ビチャ、ビチャチャ…


雨が屋根を叩く音に混じり、異質な音が混ざる。


田舎でのスローライフを始めたばかりの友人“K”は、強い雨が降る度に聞こえる


“音の正体”を


今日こそ暴いてやろうと窓を開けた。


薄もやのかかった夕刻の風景の中、強い雨音の中で聞こえる音…


ボタボタボタボタ…ビチャッ、ビチャチャチャ


“移動している”


そう思ったと言う。動物か?山に近い、この地ならではの話だ。自分の知識にない習性を持つ生き物がいるのかもしれない。


どっちにしろ、正体を確かめたい。庭に出ると、傘と懐中電灯を両手に持ち、屋根を照らす。


(見えないな…)


納屋に向かい、梯子を持ってくる。屋根の縁に架けると、懐中電灯を咥えて、滑りやすい足下に注意しながら、登った。


そして、屋根に頭を突き出すKを待っていたかのように、今までとは違う音が

響く。


「う~~~」


それが人の声だと認識した時、Kは梯子を急いで下り始める。


だが、間に合わなかった…


“ズルルッ”


と言う音と共に自身の眼前に、水に塗れたというより、グズグズに腐乱した逆さまの女性の顔が突き出される。


Kが悲鳴を上げる前に、女の口が歪み、汚水のようなモノが吹き出す。それを避けようと逸らした体がバランスを失い、彼は庭に落下し、意識を失った…


次に気が付いた時、女の姿は消え、雨も止んでいた。


「俺が見ちゃったせいか、あの日以来、雨が降っても、音は聞こえなくなった。海外のニュースとかで、ハリケーンがあった翌日とかに、魚とかあり得ないモノが飛ばされてくるって

話があるけど、アレもそうなのかもしれない。だとしたら、要注意だ。


強い雨が降ったら、何処の家にも、あの女が降ってくる。その可能性があるって事だ。

雨が降った時は、耳を済ませろ。屋根を叩く音に重なる異音に注意するんだ」


まだ梅雨の明けない、我が地元でそれをやる予定は、今の所無い…(終)

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

「運雨」 低迷アクション @0516001a

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る