応援コメント

Day31 『誰そ彼の船』(お題・夏祭り)」への応援コメント

  • 遅ればせながら拝読しました。
    昨年11月の「『余り者の勇者』と〜」にも通じるのですが、チームというか大所帯の人間(?)模様が温かく描かれているのが印象に残りました。
    「人類が宇宙に進出した時代の妖たち」「居場所」「名前」といったテーマやモチーフも素敵でした。最終話だけにしか登場しない賢人の恋人もきちんと名前を呼ばれていて、作品の世界というか作者さんの優しさを感じました。

    連載お疲れ様でした。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    もともと群像劇を書くのが得意なのもあって、わやわやと逞しく生きる妖達の話になりました。
    その人を表す「名前」は妖も人も大切なものだと思います。
    ひと月という長期の連載小説なので最後は大円団で締めくくらせて貰いました。
    お読み頂きありがとうございました。

  • 穏やかで優しい登場人物たちの関わり方がとても好きです。
    ドキドキハラハラしつつ読んだ「退治」に至るまでの物語。素敵な物語が続いていくのだろうなと思わせるラストまで、楽しく読ませて頂きました。
    素敵な作品本当にありがとうございました。

    作者からの返信

    お読み頂きありがとうございました。
    イタズラ好きですが、根はお人好しな妖達を気に入って頂けて嬉しいです。
    彼等はこれからも人と関わる為に旅を続けていきます。
    コメントありがとうございました。

  • 完結おめでとうございます。連載お疲れ様でした!
    なんて穏やかで暖かなエンディング。
    わたしの心もほっこりしました。

    作者からの返信

    ありがとうございますm(_ _)m

    題名のとおりに穏やかに終わらせてられたようで良かったです。
    ほっこりできたのなら、とても嬉しいです。

    お読み頂きありがとうございましたm(_ _)m

  • おおぉ! ステキなラストでした!
    すげぇ、物語としてしっかりと繋がってる!
    最高な読後感!

    でも、またこのみんなと出会いたいと思ってしまう。

    ステキな物語をありがとうございました!

    作者からの返信

    ありがとうございますm(_ _)m

    実は途中何度か躓きそうになりましたが、上手く物語としてまとまってくれたと思います。

    彼等はこれからも太陽系を航行して行きますので。

    ひと月もの間、応援、コメント、本当にありがとうございましたm(_ _)m