虹の向こう-1

 「ほら、付いてきて良かった。どうも下心ありそうやと思っとったんや。」

 ブツブツ言う涼真がおかしくて、美葉は声を上げて笑った。


 「涼真さんがいなくても、のこのこ付いていくような真似はしないわよ。」


 石畳が残暑の熱を放出し、熱せられた空気に熊蝉の鳴き声が溶けていた。噴き出した汗をハンカチで拭う。


 不意に熱い空気の中を、ビュウっと冷たい風が吹き抜けた。その風は湿っている。悪い予感と共に見上げた空には、入道雲から姿を変えた積乱雲が黒々と広がっていた。


 「雨が降る。」


 美葉は呟き、手の平を空に向けた。すぐさまぽつりと雫が落ちる。


 「雨宿りしよ。」


 涼真が美葉の腕を掴み、走り出す。追いかけるようにポツポツと雨粒が落ちてくる。大きな数寄屋門の下に身体を滑り込ませると同時に、ざーっと雨が石畳を叩き始めた。


 「通り雨やね。直にやむと思うけど。」


 呟いて、涼真は空を見上げた。空はすっかり鉛色に染まっている。


 「夏の終わりのにわか雨だね。」

 南国のスコールのように、発達した積乱雲が雨を降らすことはよくあることだ。そんな雨は激しく泣く赤子のように突然降り出すが、けろっと止んで見事な夕焼けを連れてくる。


 遠くの空が光り、遠雷が響いた。


 美葉の脳裏に、洗濯物が物干しに取り残され、雨に濡れている様が浮んだ。慌てて取り込んで家の中に入ると、鍋から立ち上る蒸気が家の中を満たしていた。放り出した洗濯物が上がり框に水たまりを作って、玄関にポタポタと落ちた。引き戸の隙間から見えた母の足は、やけに白かった。


 喉元に重たい塊が現われて、美葉は慌てて息を吐いた。


 「……美葉、大丈夫?顔色悪いで?」

 涼真が心配そうに顔をのぞき込んできた。美葉はもう一度息を吐き、笑顔を作る。


 「大丈夫。雨って苦手なんだよね。」

 「雨?雷やなくて?」

 「うん。雷はそんなに怖くない。雨が苦手なの。」


 話していると息苦しさは遠のいていった。美葉は安堵し自然に笑顔になった。


 「お母さんが亡くなった日がね、こんな雨降りの日だったの。急に雨が降り出して、急いで家に帰ったら、倒れていたんだ。」


 「……そうやったんか。」

 涼真の声に驚きと労りが混じる。心配ないという気持ちを込めて涼真を見上げた。


 「もうね、昔のことだから。昔は、雨の日は過呼吸になることもあったけど今は平気よ。日本なんて三日に一度は雨が降るんだもん。その度に調子崩してなんていられないわ。」


 「過呼吸?美葉が?」


 驚きを含んだ声に、笑みを返す。


 「過呼吸持ちなんだよ、実は。でもね、対処法も知ってるから大丈夫。発作が起りそうになったら、息を吐くの。息を吐いたら、肺は勝手に空気を吸ってくれる。そう思ったら、すっと楽になるんだよ。」


 見上げた空に、緑色の光が混ざる。


 林の中の、小さな社。

 突然雨が降り、正人と雨宿りをした場所だ。そこで発作が起った時、正人が教えてくれた。


 『息、吐きましょう。息を吐いたら、肺は勝手に空気を吸ってくれますから。』


 そう言って、大げさに息を吐いて見せた。


 正人の言う通りにしたら、呼吸は元に戻った。その後で、心に蓋をしていたものを、ゆっくりと吐き出した。


 母が亡くなってから、家事や店の仕事や勉強を、時間を切り詰めるようにしてこなしていた。だから、悲しんでいる暇などないと思っていた。


 でも、そうではなかった。悲しむことを恐れて、向き合わなかっただけだ。

 正人は美葉の中にある悲しみをそっと見付けてくれて、一緒に泣いてくれた。


 背中が、じわりと熱くなった。


 あの日、正人は背中を撫でてくれた。子供をあやすようだと思ったけれど、ずっとそうして欲しいと願った。あのぬくもりを、背中は忘れていない。


 正人が与えてくれたぬくもりから、何時しか翼が生えたのかも知れない。広い空に憧れて、いろんな空を知りたくて、正人の側を飛び立った。


 けれど。


 「……だめだ……。」

 美葉は思わず呟いた。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る