第24話 語り継がれる真実

 〝帝都奪還作戦〟開始の前夜。

 エルスは酒場の小舞台の前に座り、独りで演目を眺めていた。


 本日の内容はガルマニア帝国とアルティリア王国が一時的に同盟を結び、両国の宿敵である〝砂漠エルフ〟との決戦に臨む――というものだった。


 「お客さん、いつも熱心に観てくれるね。そんなに気に入ってくれたのかい?」


 劇が終わり――酒場のオーナーを務めるかっぷくの良い中年女性が、エルスのテーブルにランベルベリージュースのグラスを置く。エルスは礼を言い、彼女にチップを手渡す――。


 「いやぁ――俺、世界の歴史とかがサッパリでさ! ちょっとでも勉強しときたいなッて!」

 「おや、感心なことだ! これは演劇用に脚色が入ってるけど、まぁおおむね史実通りにやらせてもらってるよ」


 エルスの返答に気を良くしたのか、オーナーは劇の元となった戦記を語り始める――。



 ――時代は、約三千年前のそうせい

 両国の同盟軍はアルティリアの都市・ランベルトスを拠点に、南方の砂漠へ出撃。両軍に多数の戦死者を出しながらも戦いぬき――見事、砂漠エルフたちを彼らの拠点まで押し返すことに成功する。


 その後は、砂漠エルフの拠点へ総攻撃を掛け、激戦の末に制圧。砂漠エルフらの降伏を承諾し、彼らに砂漠地帯からの北上を禁止する条約を結ばせる。これによって戦争は、同盟軍の勝利によって終結するというものだった――。



 「昔は、制圧の場面までってたんだけどねぇ。ほら、最近はエルフのお客さんもお見えになるし、色々と難しくてね?」


 以前は劇を盛り上げるために、横たわるエルフ族の前で両国の騎士が祝杯を挙げる場面も盛り込んでいたらしい。そんな昔話を懐かしんでか、オーナーは朗らかに笑う。


 「まっ、変にいじらなくても、元の戦い自体が劇的だったからねぇ。なかでも活躍したのが、我らがガルマニアの総将軍インペラトル・リーランドきょうと、アルティリアのアルトリウス王子だ!」


 エルスはリーランドという名に思わず声を上げそうになるが、甘酸っぱいジュースと共に言葉を飲み込む。彼がこれらの演目に興味を持ったのも、それらの多くで〝リーランド〟が英雄として語られていたからに他ならない。


 「それに、傭兵たちの活躍も忘れちゃいけないね。なにせ、戦後は傭兵団を率いていた名も無き団長が、ガルマニアの皇帝にまでなられたんだ。その名残もあって、今でもガルマニアじゃ、大事な戦の際には傭兵を連れて出撃するんだよ」


 「へぇ、そうなのか。その、リーランド――さんは、どうなったんだ?」


 「リーランドきょうは最期まで、ガルマニアに忠義を尽くされた。けいを皇帝の座に推す声も大きかったんだけど、ずっと固辞なされたとか。そして、遥かなる時を越えたでも、軍神リーランドとして私らをお護りくださっているのさ」


 そう言ってオーナーは、どこか物悲しげに天を仰ぐ。ガルマニアにはミストリア正教における〝四神〟以外にも、数多くの神々が存在しているらしい。一説には、その数は十数万柱を優に超えるとも言われている。リーランドの存在も〝魔王〟としてではなく、人々からは〝軍神〟として敬われていた。


 「今じゃ大半の騎士が誇りを捨て――私らも稼ぎのために〝騎士ショー〟なんてやってるけど……。もう、それでいいような時代になっちまったのかもねぇ」


 しみじみと呟き、オーナーは目頭を押さえる。その後、従業員に呼ばれたため、彼女は一礼をして席を立っていった。エルスもテーブルに金貨を一枚置き、宿泊所となっている通路奥の部屋へと戻る――。



 「ただいま――ッて、みんな寝ちまってるか」


 部屋にはベッドが二つあり、片側にはミーファとティアナが、もう片側にはアリサが眠っていた。案内をしてくれた青年・ユリウスの言葉通り、この酒場の宿泊スペースは狭く、二人部屋を一つ確保するのが精一杯だったのだ。


 打ち解けあった仲間同士とはいえ――さすがに少女三人と共に小さな部屋に居続けるのは肩身が狭く、エルスは彼女らが寝静まるまで酒場で時間を潰していた。


 「そういや、ニセルは帰って来なかったな」


 ニセルはトロントリア到着の夜――酒場での作戦会議の後から姿を消し、今日まで彼を見かけていない。しかし、特に心配をする必要もないだろう。ランベルトスの時と同様、彼は必ず来てくれるはずだ。


 「いよいよ明日か……。おやすみ、アリサ」


 エルスはアリサの頭をで、彼女が眠るベッドの端で横になる。

 目を閉じるとすぐに、睡魔がエルスを襲う――。




 『ん……? ここは……』


 エルスは夢の中で、ハッキリと


 周囲はただ、どこまでも続く――闇だけの世界。

 この後に発生するであろう事態を予測し、エルスは反射的に身構える!


 すると予想通り――

 エルスの目の前に、焼け焦げた魔法衣ローブを着た、銀髪の少年が現れた!


 『チッ……! 久しぶりのお出ましかよッ!』

 『やあ。お待ちかねだったかな?』


 『ああッ……! おまえには、きてェことが山ほどあるからなッ!』


 少年は静かに、口元に笑みの形を浮かべたまま佇んでいる。彼の目元は銀色の前髪に隠れ、感情を読み取ることはできない。反応が無いことに痺れを切らし、エルスは怒りの混じった声で少年に問いかける。


 『おい、おまえは何者なんだッ!? 魔王なのか!?』

 『答えたはずだよ。僕はエルス。今は、それ以外の何者でもないよ』


 言い終えるなり、エルスと名乗った少年はゆっくりと顔を上げる――。

 彼の額には闇色に輝く〝魔王のらくいん〟が浮かび、瞳の無い眼孔にはどくの如き暗黒の空間が覗く。その容貌のあまりの不快さに、エルスは大きく舌打ちをする。


 『エルスは俺だ――ッ! おまえは誰だッ!? リーランドなのかッ!?』

 『それは、もう僕じゃない。今の僕は、エルスだ』

 『チッ……! らちがあかねェ! そうだ――! こいつが魔王なら、今ここで倒しちまえば――ッ!』


 窮地において名案に到ったとばかりに、エルスは戦闘の構えをとる!――が、どうしても動くことが出来ない! そんな彼の姿を、少年エルスは不気味な笑みを浮かべたまま眺めている。


 『チクショウ――ッ! また動けねェ……ッ!』

 『人は見たいものだけを、見たいように見る――』


 『ああッ……?』

 『見えるものは――真実は、ひとつだけとは限らない』


 いつもとは違う反応に冷静さを取り戻し、エルスは真っ直ぐに少年を見つめる。すると彼の眼孔には濃灰色の瞳が戻り、額のらくいんも消滅する。

 その姿は、十三年前の誕生日の――あの惨劇の日の、エルスそのものだった。


 『良い仲間に恵まれたね、君は。うらやましいよ』

 『おまえ……は……?』


 『覚えておいて?――僕はエルス。いつでも力を貸してあげる』

 『まッ……待てッ!』


 少年エルスは穏やかな笑みを浮かべたまま、ゆっくりと後方へ遠ざかっていく。エルスは必死に追いかけようと試みるが――やはり、一歩も動くことは出来なかった。


 『あいつは……俺?――なのか?』


 ずっとこわらせていたからだから、次第に力が抜けてゆく。やがてエルスの意識は少しずつ闇へと沈み、さらなる深い眠りへと落ちてゆくのを感じるのだった――。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る