第32話 強き心に集いし者たち

 「くっ……ジェイド! 貴方あなた、まだ生きてたのねん……?」

 背後からのごうに、ゼニファーはぎこちなく振り返る。余裕ぶった表情とは裏腹に体は震え、止め処なく流れる冷や汗が化粧をがす。

 「ハッ! 俺様は受けた恨みは忘れん主義だ! 覚悟してもらうぞ、ゼニファー!」

 たんと共に、かんだかい口笛の音が響き渡る――!

 ――この声の主のくせを思い出し、広間側のアリサはとってつごうから距離をとった!

 「ラヴィストォ――!」

 風の精霊魔法・ラヴィストが発動し、質量ある風の塊が通路をはしり抜ける! 空気の摩擦により稲妻をまとった風はゼニファーを鉄格子に押さえつけ、彼女の身体ごと強固な守りを打ち破った!

 ――広間には砕けた金属の破片と共に、満身創痍となったゼニファーが投げ出される……。

 「がはっ……。やるじゃないのん……」

 いたる箇所ところから血を流しながらも、ゼニファーは立ち上がる。

 展開していた結界に加え、魔力素マナとの高い親和性をもつハーフエルフ族ゆえか、魔法の威力の大半を軽減できたようだ。

 「――でも、上位魔法ラヴィストまで使ってだなんて。しっかり右腕分の魔力素マナは失ったみたいねん?」

 「ハッ! その小賢しい結界さえ破れば、上等よ!」

 通路から現れた男は緑色のコートを纏い、右の肩から先は緑色に塗装されたどうたいへ換装されている。真ん中で分けた髪や整えたあごヒゲも緑色で、右の瞳からも緑色の光が放たれていた――。

 「あっ、やっぱり緑の人。ジェイドさんだっけ?」

 見知った顔の登場に、思わずアリサから戦意が抜ける。

 「久しいな、嬢ちゃん! そっちの小さいのは新入りか?――エルスはどうした?」

 「ミーは正義の賞金稼ぎ・ミーファなのだ! ご主人様は卑劣な罠にめられ、今ごろ――」

 「――えっと、エルスは捕まっちゃって。この最低な人たちにっ……!」

 ミーファの言葉をさえぎるように、アリサが続ける。彼女の指は真っ直ぐに、諸悪の根源・ボルモンクさんせいをさした!


 「まったく、心外ですね。いずれわがはいは神――全人類の救済者となるのです」

 ボルモンクはかぶりを振り、腰に下げていたステッキを手に取る。

 「――彼の犠牲は、いわば新時代の第一歩。心配せずとも、後世の神話には名を刻んで差し上げますよ。尊き殉教者としてね!」

 「ハッハッハ! コイツは大した悪役だ! 俺様は嫌いじゃない――」

 ゆっくりとジェイドが手を叩くと、広間に鈍い金属音が響く。

 「――が! つまり、おまえこそが俺様をハメた張本人ってことだな?」

 「ならばどうだと言うのです? 貴方あなたは愚かなたいしょうからこうの杖を奪い、速やかに退場する役割だったのですがね」

 「ごめんなさいねぇ……、博士センセ。やっぱり、あの時に欲張っておくべきだったかしらん……?」

 冷笑を浮かべるゼニファー。だが、顔面はそうはくとし、足元もふらついている。ボルモンクは彼女をいちべつし、ステッキをかざしながら呪文を唱えた。

 「まあ良いでしょう。結果的に貴重なデータが手に入りました。セフィルド――!」

 治癒の光魔法・セフィルドが発動し、ボルモンクの杖から帯状の光が伸びる! 治癒の光は包帯のようにゼニファーを包み、瞬く間に彼女の傷を癒した!

 「ふむ、ふむ。内臓なかまでは完全に癒えませんか。まあ、あとで診てあげましょう。貴女あなた、失うわけにはいきませんからね」

 「ありがと、博士センセ。こんなオトコくらい、今のままでも充分よん……」

 「ハッ! ずいぶんと御執心だな! 堅実な現実主義者ではなかったのか? ゼニファーよ!」

 「そうよん? だからこそ、博士かれいてるんだけど。彼は、もうすでに――」

 「――そこまでです。ゼニファー」

 じょうぜつに語る彼女を、ボルモンクは制止する。ゼニファーは小さく頭を下げ、ボルモンクの右手側へ移動した。


 「彼らの役目はここで終わる。――そうですね、そのどうたいは回収しておきましょうか。『偽りの発明者』とはいえ、ドミナ博士はかせの技術は非凡ですからね」

 「ペラペラと熱心なことだな! 貧弱な二人と悪趣味な目玉野郎どもだけで、この俺様をめられると思っているのか?」

 「この場のモノだけがすべてではないと言ったはずです。――ああ、失礼。貴方あなたは無粋なる乱入者でしたね」

 「あれだけ倒したのに……。いったいなんにん殺したの――ッ!?」

 アリサは声を荒げる。明らかに、これまでの彼女とはが決定的に違っていた。

 「彼らは新人類として生まれ変わったのです。研究所ここの建築士。犯罪者に、救済所に集ったひんじゃ。ランベルトスはには事欠きませんでしたからね」

 「うううー! まさに極悪非道! 諸悪の根源め、覚悟するのだー!」

 「ええ、そうですね。そろそろ頃合でしょう」

 ボルモンクは口元を上げ、背後の魔水晶クリスタルを振り返る。

 ――すると、聞き慣れない音と共に、その裏側からゴブリン族のザグドが現れた!


 「シシシッ! これは賑やかですのぜ。――準備完了です、博士」

 「ヴィ・アーン。逃げた素材どもの行方ゆくえは把握できましたか?」

 「いいえ、そちらの方は……。イシシッ。申し訳ないのぜ」

 「まあ良いでしょう。これから最後の段階へ入るところです」

 ボルモンクは再び、クレオールが囚われた魔水晶クリスタルへ目をる――!

 「シシッ! 博士……。お約束通り、どうかクレオール様は……」

 「何ですか? 自らの立場くらいはわきまえられると思っていたのですがね?」

 「シシッ……。失礼いたしましたのぜ……」

 「博士あなたッ! まさか最初からクレオールさんをッ……!」

 アリサは怒りに震える眼で、ボルモンクをにらみつける!

 「ええ。ご覧の通り、もう完全にしょうの順応が済んだようですからね」

 はりつけにされたままのクレオールの身体からは、うっすらと黒い霧――瘴気が漏れ出ている!

 「では実験開始です! ザグド、すべてのどうへい行動開始アクティベート彼奴きゃつらを捕らえなさい!」

 「承知しましたのぜ……」

 「おおっと! させるかよ!」

 ジェイドは右手に暗殺の刃ロングダガーを構え――!

 「――フラミト!」

 寸前で発動したゼニファーの魔法が、ジェイドの行動を阻害した!

 「バレバレよん? 昔のなんだから」

 「何が仲間だ! お前など、裏切り者ですら無いわ!」

 水の触手に絡まれながら、ジェイドは一心不乱にゼニファーに恨み言を投げ続ける! アリサとミーファにも、部屋中の魔導兵が迫りつつあった――!


 「もう茶番は結構。ザグド、早くしなさい!」

 「いえ、それが妙なのぜ……。すべての生産室ラインに命令を出しているのですが……」

 「なんですって? この研究所ラボのシステムは正常なはず――」

 「――ヘッ! 残念だったなッ! あのガラス玉の中身なら、もう全部ブッ壊しちまッたぜ!」

 その待ちわびた声に、アリサは即座に振り返る!

 「エルスっ――!」

 きらめく銀髪と黒いマントをなびかせ、左奥の通路からエルスが現れた――!

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る