応援コメント

第16話 たたかう少女たち」への応援コメント

  • ミーファが入って、パーティバランスはどうなるのかな、と思っていましたが、不安要素なしでしたね。
    ドーンと大振りな攻撃だけでなく、ちゃんと状況を見て援護するあたり、ミーファとアリサは良いコンビで行けそうに見えます。

    …エルスのケガは自分が治したかったのであろうアリサ。
    あー、エルスったら、鈍感です…。
    足早に行っちゃうアリサが可愛いですね。

    作者からの返信

    いつもお読み頂き、ありがとうございます。

    ミーファは当初、トラブルメーカーなキャラになるかと思いきや、かなり臨機応変に対応してくれるようになりましたね。戦闘シーンは基本的にキャラクタが勝手に戦ってくれるのですが、「あ、確かに最初の登場でもやってたか」と私自身が納得してしまった記憶があります。

    エルスは「光魔法の使い手が増えたぜッ!」くらいにしか思っていませんねぇ。彼自身にも光魔法に対するコンプレックスがあるので、尚更ですね。彼にとっては、アリサもクレオールも大切な仲間という括りに入っているのでしょう。

    今章はアリサの成長章でもありますので、どこを描くかの加減がなかなか難しかったです。褒めて頂き、ありがとうございます。


  • 編集済

    土魔法も汎用性が高いですね。
    状況や敵ごとに色々戦闘が変わるのが読んでいてとても面白く、勉強になります!

    作者からの返信

    これまで風魔法が優秀すぎましたので、土魔法の見せ場といったところですね。
    逆に、妙にリアルな設定にしてしまったせいで炎魔法の使いどころがかなり難しくなってしまいました。炎こそ、攻撃の華なんですけどね。ドーンと派手に爆発させたいです。

    戦闘シーンは本当に手探り状態で書いておりますので、そう言って頂けてとても嬉しいです。
    いつもお読み頂き、ありがとうございます。

  • ミーファとアリサは良いコンビネーションですね。ミーファ大活躍!
    面白かったです。

    作者からの返信

    今回は特に仲間同士の連携を重点的に描いてみました。上手く出来ていれば良いのですが。
    これまでは風の魔法が異常に強すぎな感があったので、土の魔法とミーファに頑張ってもらいました。楽しんで頂けて嬉しいです。ありがとうございます。