このエピソードを読む
2023年5月10日 21:39
月を祀る中秋節の説明や前話の料理に血が入った場合は大罪など文化的な側面が見えるのは面白いですね。日本の江戸時代でも血は穢れとして嫌われていたので、皇帝の口に入る料理などにはもってのほかでしょう。一番練習していた飾りつけをできなくなった冰遥さんの緊張をほぐす文琵さん。いいコンビですね。この二人を見ているだけでほのぼのして面白いです。
作者からの返信
小語さんーーーー!お返事おくれました、ごめんなさい( ..)血は穢れ、そうなんです、赤不浄の言葉の通り、女性の血はなぜか穢れだと言われる……血がまじったものが皇帝の口に入るようなことがあれば大罪、なんていう文化・宗教的な側面もあったりするのかな? なんて、異世界ですが考えてみました。飾り切り、できなくなってしまって結構辛い冰遥ですが、文琵がいるからだいじょーぶ。ほのぼの、感じていただけるとこちらも嬉しいです。
2023年5月7日 17:25
ごきげんよう、遂に試験の開始ですね。緊張を少しでも解そうとしてくれた文琵さんの心遣いが身に染みたことでしょう。最初は裁縫の試験ですか。お料理の飾りは上手くいったのでしょうか、ドキドキしますね。
お返事遅くなりました。今宵もありがとうございます。遂に試験です。お料理が気になるとおもいますが、今はまず裁縫から、です!
月を祀る中秋節の説明や前話の料理に血が入った場合は大罪など文化的な側面が見えるのは面白いですね。
日本の江戸時代でも血は穢れとして嫌われていたので、皇帝の口に入る料理などにはもってのほかでしょう。
一番練習していた飾りつけをできなくなった冰遥さんの緊張をほぐす文琵さん。いいコンビですね。
この二人を見ているだけでほのぼのして面白いです。
作者からの返信
小語さんーーーー!
お返事おくれました、ごめんなさい( ..)
血は穢れ、そうなんです、赤不浄の言葉の通り、女性の血はなぜか穢れだと言われる……血がまじったものが皇帝の口に入るようなことがあれば大罪、なんていう文化・宗教的な側面もあったりするのかな? なんて、異世界ですが考えてみました。
飾り切り、できなくなってしまって結構辛い冰遥ですが、文琵がいるからだいじょーぶ。
ほのぼの、感じていただけるとこちらも嬉しいです。