編集済
おつかれさまでした
お祭りの縮小、あるいは廃止は各地から聞こえてきますが寂しい限りです
そういうものを研究というか、残したいと思っている私なんかは
そうはいっても担い手がいなければどうしたようもない
考えさせられるものがあります
湿っぽいのはこのくらいにして
お孫さんの一生懸命な手料理、覚えたてを披露したい、大好きなおばあちゃんへって気持ちがうれしいですね♪
お祭りのおすそ分けをまた分け合うのも❤
作者からの返信
歩ちゃん、こんばんは😊
>お祭りの縮小、あるいは廃止は各地から聞こえてきますが寂しい限りです
ほんとにそうですよね。
うちの地区も縮小しながらキリキリ維持してる感じです。
でも、できる限りはこうした伝統を残していきたい気持ちもあり、少数で頑張っています。
>お孫さんの一生懸命な手料理、覚えたてを披露したい、大好きなおばあちゃんへって気持ちがうれしいですね♪
うわぁ、そんな風に言って頂き嬉しいです(#^.^#)
孫も覚えたばかりで作って見たかったのでしょうね。
得意そうに作っていました。
仰るようにばあばとしてはその気持ちが嬉しいです。
お祭りのお裾分けもありがたかったです。
みんなで食べると美味しいですね。
歩ちゃん、コメントありがとうございます✨✨
しめ縄作り手作りなんて、すごいです。難しそうなイメージしかない……。
娘さん達の気遣い嬉しいですね(*^^*)お孫さんも!!
秋祭りの運営、だんだん厳しくなってきてますよね。私達のところもそうです(・_・;)
作者からの返信
カエデネコ様、こんばんは😊
>しめ縄作り手作りなんて、すごいです。難しそうなイメージしかない……。
そうですよね。
難しそうなイメージですよね。
しめ縄作りもですが、その前に藁を確保して綺麗に整えていく作業も、しめ縄づくりの何日か前にも集まってやっています。
そして、しめ縄造りです。
今うちの地区でも4人はこのしめ縄作りの経験を積んできたので、短い時間でもできるようになりました。
コツが分かれば面白いです。
>娘さん達の気遣い嬉しいですね(*^^*)お孫さんも!!
祭りの準備から帰ったら、料理を作ってくれていたのは嬉しかったですね。
ありがたや!
>秋祭りの運営、だんだん厳しくなってきてますよね。私達のところもそうです(・_・;)
カエデネコ様の所もそうなんですね。
今や全国的に運営が厳しくなってきてるんですね。
カエデネコ様、コメントありがとうございます✨✨
この美さんこんにちは!
お祭りの準備、大変ですよね💦
人手不足は全国どこでもなんですけど
少ない人数でやりくりしなきゃならないし
ある程度の合理化といいますか省略する部分もでてきます。
私の住んでいる地域ではお神輿は軽トラで周ります(´;ω;`)
夜店の屋台は(子どもたちの夢なので)健在です。
時の流れで形態は変わるかもしれませんが
お祭りは守っていきたいですよね!
作者からの返信
波平様、こんばんは😊
ほんと、人手不足は全国的な深刻な問題ですね。
私達の所もかなり省略しながらキリキリの所で維持しています( ´艸`)
>私の住んでいる地域ではお神輿は軽トラで周ります(´;ω;`)
おぉ~、そうなんですね。
実は次男のお嫁さんの実家の方ではお神輿を軽トラに乗せて周っています。
それで次男も駆り出されて、軽トラの荷台で太鼓を叩いています。
>夜店の屋台は(子どもたちの夢なので)健在です。
これは子供たちは嬉しいでしょうね。
是非とも続けて欲しいですね。
>時の流れで形態は変わるかもしれませんが
お祭りは守っていきたいですよね!
ほんとそうですね。
私達の地区もかなり縮小していますが、できる限りで守っていきたいと思います。
波平様、コメントありがとうございます✨✨
この美さん、こちらにも失礼いたします。
お祭りの準備、お疲れ様でございました!
お祭りという文化、どんどん廃れていっていますね。。
私が今住んでいるところは、もうお祭り自体がありません。
一応近所に神社はあるのですが……何だか寂しいです。
娘さんとお孫さんが作ったランチ!
疲れも吹き飛ぶ美味しさだったのでしょうね♪ ^^
あぁ、自分で作るカレーにはもう飽きた……(泣
作者からの返信
下東さん。
ありがとうございます✨✨
>お祭りという文化、どんどん廃れていっていますね。。
私が今住んでいるところは、もうお祭り自体がありません。
仰るように、ずいぶん廃れていってます。
下東さんの所ではお祭り自体ないのですね。
ないとなると寂しいですよね。
残念ですが、いずれうちの地区もそうなりそうです💦
が、今は何とか維持できるまで頑張るつもりです。
祭りの準備で留守にしてたので外食するか惣菜でも買ってきて食べるつもりでしたが、あり合わせでランチを作ってくれていて助かりました。
誰かが作って待っていてくれることに幸せを感じました。
私もいつも自分で作って自分で食べるので気楽ではありますが、たまには人が作ってくれたものが食べたいですよね。
下東さん、こちらにもコメントありがとうございます✨✨
こんばんは。
2週続けて秋祭りは、いろいろ大変そうですが楽しそうです。
わたしの近所は子供は結構多く、最近は若い夫婦が増えて幼い子どもたちが公園で元気よく遊んでいるのを見かけます。
神輿を持って練り歩くのはないのですが、法被をきて獅子を持って、子供たちだけで地域を一軒ずつ回って「わっしょい!」と叫ぶと家から住人が出てきてお駄賃をあげる行事が来週行われますが、他の県でみたことないような気もしますね。わたしの子供の頃からありますが。
作者からの返信
もっちゃん様、こんばんは😊
>2週続けて秋祭りは、いろいろ大変そうですが楽しそうです。
そうです。
色々大変ですが楽しいです。
>神輿を持って練り歩くのはないのですが、法被をきて獅子を持って、子供たちだけで地域を一軒ずつ回って「わっしょい!」と叫ぶと家から住人が出てきてお駄賃をあげる行事が来週行われますが、他の県でみたことないような気もしますね。
うわぁ、確かに他県ではない行事のようですが、面白そうです。
子供の頃から続いて、今でも活気があるっていいですね。
もっちゃん様、コメントありがとうございます✨✨
編集済
のこ様
はんばんこ。
近況ノートも拝見しました! 立派なしめ縄ですねえ。市販のしめ縄???・・こんな大きな、しめ縄を売ってるんですか?
今は子供もいなくてお神輿を担ぐこともなくなりました。・・そうなんですよね。どこだったか・・軽トラにお神輿を乗せて、音楽を掛けながら、村の中を走るだけというところがありました。笑えませんよね💦
ゆあちゃん、すごい! ブロ子お姉さまが、近況ノートでおっしゃってましたが・・のこ様に似て美人!!!
素敵なお話をありがとうございましたぁ~💛
作者からの返信
永嶋良一様、はんばんこ😊
近況ノートも見て立派なしめ縄と言って頂き嬉しいです(#^.^#)
市販のしめ縄、今作っているようなのが売られているかわからないのですが、いつまでも作られるかわからないので買えたらいいねって話をしてました。
>軽トラにお神輿を乗せて、音楽を掛けながら、村の中を走るだけというところがありました。
うふふ、私の次男のお嫁さんの実家の方では、軽トラに乗せて走ってます( ´艸`)
次男は毎年この軽トラの荷台に乗って太鼓を叩いてます。
今はこんな時代かしら?!
>ゆあちゃん、すごい! ブロ子お姉さまが、近況ノートでおっしゃってましたが・・のこ様に似て美人!!!
いやぁ、それほどでも……(∀`*ゞ)テヘッ
もちろん、孫はとっても可愛いですよ(←婆バカ)
永嶋良一様、コメントありがとうございます✨✨
のこちゃん、こんばんは🐷
神社の掃除のさっそくご利益がありましたね。ランチでお迎え、嬉しいですね。
神事もそうですが、町会のお当番が高齢化して出来なくなってしまいそうだというので、業者に委託する話が出ています。
だんじり祭りも引手が少なくなって、よその町から出張に来てもらったりしてます。
作者からの返信
オカン🐷様、こんばんは😊
アハハ!
確かにご利益ありでした( ´艸`)
疲れて帰って料理ができていたら嬉しいですよね。
>神事もそうですが、町会のお当番が高齢化して出来なくなってしまいそうだというので、業者に委託する話が出ています。
どこも高齢化問題は深刻ですね。
業者に委託したり、出張なんてね。
出来ればこういった伝統的なことは自分たちで残していけたら良いのですけどね。
オカン🐷様、コメントありがとうございます✨✨
編集済
お写真を拝見して来ました。しめ縄、竜の様に見えます。
おマギが作られた料理は美味しいでしょうね。スクランブルエッグ、我が家の朝食のメインの一品で、毎朝作っています。中にチーズを刻んで入れるのが我が家の定番です。時々、みじん切りにした野菜を先に炒めて、後から、溶き卵(チーズ入り)を加えることもあります。そこへハムを切り刻んで入れます。オムレツを崩した様な物です。逆に、刻んだ青ネギやパセリの時は後からパラっと加えます。
作者からの返信
@fumiya57様、こんばんは😊
>しめ縄、竜の様に見えます。
写真も見て下さりありがとうございます✨✨
龍のように見えたら、カッコよくって嬉しいですね。
おぉ~、fumiya様宅では毎朝のメインの一品なのですね。
色々中に入れてアレンジを楽しめるのもいいですね。
チーズやハム入りも試してみたくなりました。
@fumiya57様、コメントありがとうございます✨✨
この美様のところは13日が秋祭りなのですね。準備お疲れ様でした。
しめ縄のねじり方にも決まり事があるのですね、知りませんでした!
こちらでも、拠点となる公民館に幟を立てたりしていましたが、準備する時に若い人があまりいないということで、大変そうでしたね。
最近は、祭り自体に興味がない人が増えていると記事で見ました。伝統行事の存続も簡単ではありませんね…。
スクランブルエッグ、嬉しいですね!娘も学校でやった調理を、得意気に家で披露してくれます。
お孫さんは得意気じゃなかったですか?(^^)
作者からの返信
幸まる様。
13日が秋祭り本番です。
と言っても至って質素です。
しめ縄のねじり方に決まりがあるのは私も教えてもらって初めて知りました( ´艸`)
若者は、もともと私達の地域にいないし、居ても関心がないでしょうね。
私達の所も、いずれ自然消滅しそうです。
残念ですけどね。
娘様も学校で習ったら得意気に披露してくれるのですね。
可愛いですね。
実はこの孫、私達が喜んだものだから夜も得意気に作ってくれました( ´艸`)
幸まる様、こちらにもコメントありがとうございます✨✨
過疎化の進む田舎では、祭りに限らずすべてのイベントが存続の危機です。
でものこ様のところはちゃんと頑張っておられて素晴らしいです。
そして帰ってきたら家族がお昼を用意してくれる、しあわせ!
わいわいお話しも盛り上がったでしょうね!
作者からの返信
つむぎ様。
>過疎化の進む田舎では、祭りに限らずすべてのイベントが存続の危機です。
そうですよね。
過疎化が進む田舎では色んなイベント全て存続の危機ですね。
いつまで出来るかわかりませんが、ひっそりと頑張っています。
>そして帰ってきたら家族がお昼を用意してくれる、しあわせ!
これ嬉しいですね。
何かできたものを買ってくるか、外食するかって思っていたんですよ。
そして何よりワイワイ賑やかな食事は幸せを感じますね。
つむぎ様、こちらにもコメントありがとうございます✨✨
こんにちは。
地元ならではのお祭りって小さいながらもふれあいがより感じられて
良いもんですよね。盛大な市をあげての祭りも良いんでしょうが。
お子さんとお孫さんとで料理をしてくれるなんて
助かるし嬉しいですね。
いつまでもお祭りが続くよう願っています。
作者からの返信
ちびゴリ様、こんにちは😊
若い頃はこうした集まりも面倒臭いくらいにしか思っていませんでしたが、ある程度歳を重ねてくるとこうしたふれあいがいいなっておもうようになりました。
こじんまりもいいものです( ´艸`)
家に帰ったら作ってくれてる所だったので助かりました。
何だろうと嬉しいですね。
>いつまでもお祭りが続くよう願っています。
ありがとうございます✨✨
私もそう願っています。
ちびゴリ様、コメントありがとうございます✨✨
目玉焼きをセルクル型ではなく、玉ねぎの輪っかを使うところは斬新でした。そういえばスクランブルを長いこと食べてませんね。
お祭りの準備、年々淋しくなりそうですが、お祭りなどの伝統はなるべく残したいものですね。
作者からの返信
かごのぼっち様。
>目玉焼きをセルクル型ではなく、玉ねぎの輪っかを使うところは斬新でした。
娘が作っていて、これ私もいいアイデアだと思いました。
玉ねぎは後で取り除くのですが、食べれますものね。
スクランブルエッグ、私も本当に久しぶりに食べましたがシンプルながら美味しかったです。
仰るように年々淋しくなりそうです。
小さな集落なので、若手がおらずいずれは消えていくと思うと残念です。
こういった伝統は残して行きたいですね。
かごのぼっち様、こちらにもコメントありがとうございます✨✨
お昼を準備してもらえるって、本当に嬉しいですよね。
素敵なお嬢様ですね。
村祭りのような祭典が、こうやって消えていくんでしょうね。
作者からの返信
アメさん、こんにちは😊
>お昼を準備してもらえるって、本当に嬉しいですよね。
あり合わせだろうと何だろうと作ってもらえるのは有難いですね。
そう、こういった小さな集落の祭りは、やがては消えていくと思うと残念です。
アメさん、コメントありがとうございます✨✨
こんにちは。
秋祭りの準備、お疲れ様です!
立派なしめ縄ですね。
6年生のゆあさん、スクランブルエッグがお上手♪
作ってくれる気持ちが嬉しいですね。(≧▽≦)
作者からの返信
千花ちゃん、こんにちは😊
ありがとうございます✨✨
秋祭りの準備、無事完了しました。
10月13日が本番です。
>立派なしめ縄ですね。
ベテランさんがいなくて素人ばかりが集まって作りましたが、今年でこのメンバーで作るのも3年目なので少しは上達しました。
>6年生のゆあさん、スクランブルエッグがお上手♪
ゆあが効いたら喜ぶと思います。
家庭科で習ったばかりなので早速作ってくれました。
卵焼きと違って簡単ですけど、仰るように頑張って作ってくれた気持ちが嬉しいですね。
千花ちゃん、コメントありがとうございます✨✨
立派で素敵なランチ❣️お写真拝見しました😊
本当にお孫さんたちどんどん頼もしくなってきますね~✨
これからがますます楽しみになっちゃいますね。
しめ縄も三年目ですか!
ベテランとはいかないまでも、中堅と呼んでも差し支えないくらいでは🤔
お見事なものですね~❣️
私も小さい頃は地元でお祭りがたくさんありました。お神輿担ぐいわゆるお祭りもありましたし、たぶんJAが主催してたお祭りが夏と秋に、あと地域ごとの運動会とか、お盆も賑やかだったし。
でもそういう催しも高校生くらいになったらほとんどなくなってました。東北の地元にはもう何年も帰ってないんですが今どうなってるんだろう。
お話を聞いていて、ふと思い出しちゃいました。
地元離れた身なのになんですが、ちょっと寂しくなりますね……。
作者からの返信
夕雪えい様、こんにちは😊
立派で素敵なランチ❣️と言って頂き嬉しいです(#^.^#)
疲れて帰って来た時に、食事を用意していてくれていると疲れも吹っ飛びますね。
孫、習ったばかりなので作りたがってました( ´艸`)
素人ばかりで、ああだ、こうだと言いながら作り上げていきました。
三年目となればまぁまぁ見栄えが良くなりました。
えい様の小さい頃の地元もお祭りが賑やかに行われていたのですね。
JAが主催してたお祭りが夏と秋、こちらでもありますが、昔ほど賑やかではありません。
どこの地域もだんだんと縮小化されたりなくなったりで寂しくなりますね。
夕雪えい様、コメントありがとうございます✨✨