応援コメント

第73話 アルバイト おまけだよ(#^^#)」への応援コメント

  • 明るい笑顔、気遣い、配慮。

    私も( ..)φメモメモ。
    私、だんだんふてぶてしくなってきたのて、配慮を忘れない人間になろうと思います。

    作者からの返信

    そわ香ちゃん。

    この時のママには、ずいぶんお世話になり色んなことを学ばせて頂きました。
    仕事を通して私も成長させて頂きました。

    >私、だんだんふてぶてしくなってきたのて、配慮を忘れない人間になろうと思います。
    うふふ、ふてぶてしくなってきちゃいましたか?!
    実は私もそうです( ´艸`)
    一緒に配慮を忘れない人間を目指しましょう!

    そわ香ちゃん、コメントありがとうございます✨✨

  • こんにちは。

    なんとありがたい、ママさんの教え。
    フィリピンパブのように、「若く可愛くスタイル良く」だったら、明日からすぐに真似できないけど、
    「明るい笑顔、気遣い、配慮、お客様に敬意を表す態度」
    それなら、明日から真似できる。
    オカマバーも同じ。
    そして、皆、頑張ってるんですよね……。

    かさねて、ママさん、教えてくれて、ありがとう!

    作者からの返信

    千花ちゃん。

    >なんとありがたい、ママさんの教え。
    ほんとにそうでした。
    働きながら色々学ばせて頂きました。
    夜のバイトをして睡眠時間が減りその点はきつかったのですが、それ以上の学びがあり、楽しくもありました。

    >「明るい笑顔、気遣い、配慮、お客様に敬意を表す態度」
    これは誰でも自分次第ですぐにできるし、生きていくうえでどんなところでも通用する極意だなって思います。
    そして、どんな仕事でもみんな一生懸命、頑張ってるんですよね。
    見習うべき点がいっぱいありました。

    千花ちゃん、コメントありがとうございます✨✨

  •  う〜む、素晴らしいママさんに出会えて良かった。
     まさに人生の師ですね。

     私は子供時代、周りのお姉ちゃんや年上女性から何故かとっても愛され優しくされて育ったので、女の人の偉さ素晴らしさを今でも感じながら人生を過ごしています。

     父親が何しろスーパー能天気な男だったしね。

     昔、仕事終わりの後スナックに行っていろんなオッサン客を見ましたが、最もムカつくのはお姉さんたちに偉そうにする奴、えばる奴でした。

     私も長く会社勤めをしたので、経験から言うと、女性にえばる男は、男どうしの中ではおとなしい奴が多いんですよ。

     まぁそんな訳で、私的人生訓、モットーは、
     「男とは喧嘩しても、絶対に女性は敵に回さない」
     です。

     フフン!😉

    作者からの返信

    森緒様、こんにちは😊

    ほんと素晴らしいママに出会えて良かったです。
    私の抱いていたスナックのイメージもダントツ上がりました。
    このママは、10年位前にスナックを閉められて地元の神戸に帰られました。
    その前に一度お会いして、お世話になった時のお礼も言えて良かったです。

    森緒様のエッセイでいつもお姉さま方に可愛がられてる森緒様をみて微笑ましく感じています。
    女の人の偉さ、素晴らしさを感じて頂いていて私も嬉しいです。
    森緒様の私的人生訓に拍手です👏

    森緒様、コメントありがとうございます✨✨

  • この美さん、こんにちは。
    コメント失礼いたします。

    色々なお仕事をされていたのですね。文章の端々にご苦労と、それ以上に子どもさんたちへの愛が溢れているのを感じました。様々なご経験は、多彩な人生経験を積まれたということでもありますので、それが今のお優しいこの美さんを形作っているのかな、と勝手ながらに思いました。
    生きていくことに前向きなその姿勢を敬服します。

    作者からの返信

    下東さん、こんばんは😊
    訪問ありがとうございます✨

    うふふ、色々な仕事をしてきました。
    あの頃は若かったこともあって、朝早くから遅くまで働いていましたが、体だけは丈夫で、それが取りえでした。
    忙しいくらいが色々工夫して上手に動いてましたね。
    子供への愛が溢れてるなんて言って頂き嬉しいですが、実際には子供たちにずいぶん寂しい思いをさせてきたと思っています。
    私が手をかけられなかった分、自立するのは早かったかもしれません(笑)

    本当に身に余るほどのお言葉をいただき恐縮しています😅

    下東さん、今回もたくさん読んで頂きコメントありがとうございます✨✨

  • ママさんはのこさんを一人の人間として育てあげようとしていたのですね。
    すごい人だなあ。そういう人に出会って、のこさんももう一つ大きくなれたのではないでしょうか🎵

    作者からの返信

    オカン🐷様。

    自分で選んだ仕事ですが、何かしら後ろめたさを感じていたんですが、ここのママと知り合えたお陰で、色々勉強させて頂きました。
    プロ意識を学び誇りを持って働けた気がします。
    素敵なママと出逢えたことは私の人生で宝となりました。
    有難いですね。
    本当に凄い人だと思います。
    オカン🐷様にも伝わったようで嬉しいです。

    オカン🐷様、コメントありがとうございます✨✨

  • アルバイト編おもしろかったです!

    この美さんがおいでになる店なら
    私も来店したいです。
    いろいろお話聞きたいです!

    おかまバー(今こういう表現いいのかな?💦)
    にはトラウマがありまして(笑)
    若い時、ガチで店の女の子(の恰好の男)に
    気に入られまして。会社の近くで待ち伏せされ
    転職を考えたことがございます<(_ _)>

    作者からの返信

    波平さん様、こんばんは😊

    うふふ、
    波平さん様、いつも私のエッセイに訪問して、お話聞いて下さってますよね。
    もう、私のいるお店に来店して下さっているようなものです。
    いつも聞いて頂き嬉しいです(#^^#)

    あらっ!
    おかまバーにはトラウマが……。
    まぁ、そんなことがあったんですね。
    きっと、波平さん様が素敵な方だからでしょうね。
    でも、転職を考えたほどとは深刻ですね💦
    その後、解決されたのならいいのですが、待ち伏せは困りますね。

    波平さん様、コメントありがとうございます✨✨

  • 体に堪えそうな労働からお人柄を生かせるようなお仕事まで、色々貴重なお話でした。ひとつひとつのお仕事も印象に残りますが、ご家族の素晴らしい関係が特に浮き立って見えました。親の背中を見て育つとはまさにこのことなんですね。そういえば配ぜん人は自分も経験がありますが、いくら稼げるかばかり考えていて、この美のこさんのようなものの見方をしていませんでした。同じ仕事をしても得るものがあるがどうかはその人次第だと思い知らされます。どんな経験も豊かな肥やしにされているところ、そうあらねばならないなと尊敬します。。

    作者からの返信

    柊圭介さん、こんばんは😊

    色々貴重な話と言って頂き嬉しいです\(^o^)/
    家族の関係が素晴らしいと言って頂きましたが、恐縮しています。
    それなりに子供達が成長していく段階では、問題もいっぱいありました(笑)

    仕事をするからには、当然いくら稼げるかは大きな問題です。
    そこは大事な点ですよ。
    だってその為に働いてるんですから。
    その中で、収入以外にも得ることはありますけどね。
    柊さんが、あまりにも素敵なコメントを下さり尊敬するなんて言って下さるので、私調子に乗りそうです。
    うふふ、どうしましょう。

    柊さん、貴重な時間を割いてたくさん読んで頂きありがとうございます✨✨
    感謝いっぱいです✨✨

  • この美のこさま

    「スナックのこ」があったら行ってましたね(笑)

    (´∀`*)ウフフ。色んなお仕事経験されているのですね!
    自分は経験ないので貴重な情報です👀✨

    お子さんの授業料の捻出は大変でしたけど
    子どもたちもちゃんと成長されて、素敵です🌟

    作者からの返信

    青木桃子様、こんばんは😊

    あらっ!まぁ!「スナックのこ」へようこそ!
    ハイ!おしぼりどうぞ( ^^) _
    ゆっくり寛いでくださいね( ´艸`)

    色んなバイトの経験で私も成長させてもらいました。
    今では貴重な経験だったと思います。

    子育て中には色々な問題がありスムーズにいった訳ではありませんが、今ではそれぞれ頑張ってくれてるので良かったです。

    青木様、コメントありがとうございます✨✨

  • こんにちは。

    私はいわゆる普通のスナックとかしか行ったことはないんですが、
    おかまバーは面白いって聞きますね。
    イメージが変わるって。

    こういうのはさすがにネットの動画見ても面白みは半減以下でしょうかね。

    作者からの返信

    ちびゴリ様、こんばんは😊

    お返事遅くなりました。
    おかまバー、私も一回行ったきりですが、もう面食らうほど独特の雰囲気で楽しませてくれます。
    明るくって楽しくって元気をもらえます。

    やはり生で見たら凄いですよ( ´艸`)
    私も機会があればもう一度行ってみたいくらいです。
    ちびゴリ様も機会があれば是非是非!

    ちびゴリ様、コメントありがとうございます✨✨

  • のこちゃん、フィリピンパブやおかまバーの話を聞くと、誰もがみんな楽しいと言いますね。
    のこちゃんの言われるように、フィリピンパブはとにかく可愛くて明るくて気配り上手だし、おかまバーは朗らかで洒落がきいて、ばか笑いのし通しなんだそうです。

    お客を楽しませるのは勿論プロ意識に徹してるからなのでしょが、そこにのこちゃんのように働かなければならない事情がからめば尚更、熱も入ることでしょう。
    みんな一生懸命なんですね。そしてやはりプロはすごいですね。

    のこちゃん、色んなバイトで良い経験が沢山できましたね。
    楽しいお話を有難うございました。 またいっぱい聞かせてね。 チャオ!

    作者からの返信

    ローバちゃん。

    フィリピンパブやおかまバーってほんとに楽しいなって思いました。
    一度行けばハマってしまうのが頷けます。
    お客様を喜ばせるあのプロ意識は勉強になりました。
    おかまバーなんて、みんな朗らかでみんなを笑わせる天才の集まりです。
    そう、一生懸命さが伝わります。

    私も色々なバイトを通して学ばせて頂きました。
    良い出会いもいっぱいありました。

    ローバちゃん、いつも聞いて下さり嬉しいです\(^o^)/
    ありがとうございます✨✨
    グッドラック!

  •  この美この様、今日は。
     良いお店で働いていたのですねえ(о´∀`о)
     ママさん素敵です♪
     子供さん達もみなさんしっかりしてらして。素晴らしいですねえ♪
     
     大変勉強させて頂きましたm(_ _)m

    作者からの返信

    水守風火様、こんばんは😊

    スナックにも色々あるかもしれませんが、私は良いお店、良いママさんに恵まれたと思っています。
    子供達、子育て中には問題行動もありましたが、なんとか成長してくれました。

    勉強になったと言って頂き嬉しいです(#^^#)

    水守風火様、いつもコメントありがとうございます✨

  • ママさんの見るべき所の指摘が、人生にも役立ちそうです😊
    あの当時のフィリピンパブは勢いがすごかったですね。
    みんな可愛くて性格がよくて、素直で。
    介護職に就いたら日本人が癒されるって思うくらい謙虚でした。

    オカマバーにお勤めの方も頭の回転が早くて、
    面白くてエンターティナーだなって思います。

    人生経験豊富なのこちゃん。楽しいエピソードありがとうございます😊

    作者からの返信

    ハナスちゃん、こんばんは😊

    ママさんの言葉はいつも深くて、本当に人生の先輩として尊敬できる方でした。
    よい縁を頂きました。

    フィリピンパブ、勢いがありましたね。
    あらっ!ハナスちゃん、よくご存じですね。
    本当にフィリピンの女の子は可愛くて性格が良くて素直ですね。
    男の人がハマるはずです。

    オカマバーは初めて行きましたが、なんかクセになりそうでした。
    面白くてエンターティナーってほんとですね。
    又行ってみたいです( ´艸`)

    ハナスちゃん、いつもコメントありがとうございます✨✨

  • 素敵なママさんですね。
    オカマバーって、一度行ってみたいと思いながら、まだいったことがないんです。元気をもらえそうですね。

    作者からの返信

    アメさん、こんばんは😊

    そうなんです。
    人生の先輩としても素敵なママさんでした。

    オカマバーに連れて行ってもらった時は、凄く楽しかったです。
    ほんと、元気をもらえます。
    スナックでバイトしてなかったら、ママさんと出逢ってなかったらきっと一生行く機会はなかったでしょう。
    良い経験をさせて頂きました。

    アメさん、いつもコメントありがとうございます✨✨

  • この美のこ様

    人生経験がすごいです。
    この美のこ様のバイト経験、一般人の数回分の転生に相当するような多彩さです。
    お子様たちも素晴らしいです。素敵なお母様の背中を見て成長された所以ですね。
    女性は三人の子を産んで立派に成人させたら無条件で天国へ行ける、と何かの本で読んだことがあります。
    この美のこ様はこの条件をクリアされておられますが、まだまだ長~く長~くこの社会にいてカクヨムでいろんな情報を私たちに発信して下さいませね!

    作者からの返信

    ブロッコリー様、こんばんは😊

    一般人の数回分の転生に相当するような多彩さだなんてカッコいいコメント嬉しいです\(^o^)/
    なんか私の人生がキラキラしてきました✨

    私は素敵でもなんでもなく、いつも忙しく働いていて子供達にとっては愛情不足だろうなと反省してたんです。
    子育て中には、問題行動を起こすこともありました。
    でも、そんな中でもなんとか成長してくれて良かったです。

    >女性は三人の子を産んで立派に成人させたら無条件で天国へ行ける
    そんな本があるんですか?
    本当だったら嬉しいな(#^^#)

    ブロッコリー様、素敵なコメントありがとうございます✨✨

    編集済
  • 素敵なママさんですね。
    見るべき箇所を教えてもらえると、自分への生かし方も見えてきます。
    知っている世界は広いに越したことはないし、価値観も柔軟であるに越したことはないですものね!

    作者からの返信

    つむぎ様、こんばんは😊

    私、スナックで働いてみてスナックのイメージが変わりました。
    スナックで働く人ってどうなのよ!みたいなちょっと偏見的な考え……だった私。
    しかし、その世界に入ってみたらスナックだって他の仕事と一緒で、それなりのポリシーを持って頑張って仕事をしているんだって!
    めちゃくちゃ、勉強になりましたね。
    特にママの考え方にはしっかり影響を受けました。

    つむぎ様、素敵なコメントありがとうございます✨✨

    編集済