応援コメント

第457話 「交流回路」に苦労している長男君と「虚数」の世界」への応援コメント

  • 私の時代で、基礎解析、微分積分で複素数平面はあったかな?と調べたら無かったので、今は数学Ⅲで習うみたいなことが書いてありました。
    ただ当時は微分方程式は少し習った記憶があるのですが、今は無いみたいですね。

    大学1年で、余裕だと思っていたミクロ経済学で全微分や偏微分、微分方程式が出てきて、ナンじゃコリャー!と怒った記憶があります。
    大学の経済学部から来た教授のフリーダムさに悩みました。理系の友人に聞いて(なぜだか理解していた)なんとか、良は取った思い出があります

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    私も「基礎解析」「微分積分」の高校時代を過ごしましたが、複素数平面はほんのわずかだけ、高校時代に勉強したように記憶しています。もちろん、大学に入ってからの線形代数などで、ひーひー言いながら勉強し、少しだけわかったようになっただけです。余談ですが、「微分」は「微かに分かる」、「積分」は「分かった積もりになる」なんてことを言っていたことを思い出します。