応援コメント

第7話」への応援コメント

  • こんにちは。
    「途方もなく悲しい別れを迎えた日に、ふらりと見上げた夕空を、これまでの人生で見た中で一番美しいと感じる時が、誰にだってある」・・・こんなことの言える感性っていいなと思いました。

    作者からの返信

    久里さん、こんばんは! コメントありがとうございました!
    菊次の、その台詞。私も大好きな言葉です。出会いと別れを繰り返して、向き合い続けていくことが、人生なのかもしれないなぁ……という思いを、菊次という私よりも遙かに人生経験が豊富なおじいちゃんに託しました。久里さんにお読みいただけて、とても嬉しいです(*´ω`)


  • 編集済

    色の描写が鮮やかですね!冴えない空色、スパゲティのような夕焼け。
    そして破いた障子が他の障子と重ねた時間が違うという表現力に脱帽です😳✨敦美さんが芽吹いた緑を見逃さない感性を愛おしく思っていましたが、私はゆずこさんのこのセンスが好きでゆずこさんの作品を読んでいるのかもしれません☺️
    言葉のひとつひとつ、表現のひとつひとつをとても大事にされている作家さんだなぁと思いますね。色鮮やかに表現されつつも落ち着いた時間が流れる世界観に、私もじっくり浸っています。

    作者からの返信

    花さん、コメントありがとうございました!
    障子のシーン、私も大好きなところなんです~!本当に、自分の好きなところをピンポイントで当ててくださるので、やっぱり花さんと私は好きなものが似ているのかも、と考えて嬉しくなりました😚✨
    今回、以前に同人誌で発表したものを大幅に(主に地の分を)見直したことで、以前よりも色彩を伝えられる文章になれたのかもしれないと、花さんのお言葉で自信に繋がりました! お褒めの言葉をいただいたところを、これからも新しいお話に受け継いでいけるように精進します!( *´艸`)