応援コメント

04 嵐神(バアル)こそわが救い」への応援コメント

  • 台詞が短いので、多分一般人でも読みやすいと思います!
    特にスマホで読む場合はこの行間でベスト?

    作者からの返信

    長台詞も好きなんですけどね^^;
    やっぱポエム的な感じで書いた方が、余韻があるかもなぁ……と中二病チックな感覚です(笑)

    行間は悩みますね。
    最近、若年層の視力低下も伝えられていますし、なるべく読み易く……と思って、書いてます^^;

    ありがとうございました。

  •  こんばんは、御作を読みました。
     迫る嵐に対して、入念な準備を整えて、策を施し、待ち受ける、か。
     防衛戦なればこその緊張感が魅力的でした。メテッルス、部下に恵まれましたね。
     あるいは、ローマが恵まれたのか。
     面白かったです。

    作者からの返信

    何というか、この時代のローマって、かなり逆境なのですが、人には恵まれている印象です。
    その代表格がメテッルスであり、ファルトだったりします。
    このあたりの積み上げが、第二次ポエニ戦争という「嵐」への備えになったのでは……と思ったりします。

    ありがとうございました。

  • いよいよ決戦のときですね。
    因縁の対決。

    作者からの返信

    カルタゴ本国からすると、本命(ハミルカル)の露払いと思われているんだろうなぁという、切ない因縁の対決です。

    ありがとうございました。

  • 戦いの情景が目に見えるような描写ですね。すばらしい。

    作者からの返信

    恐縮です。
    ベンハーとかその辺の映画を想像して書きました^^;

    ありがとうございました。