番外編 桜舞う日、君と

第一話



 まだ赤子だった時、今世の父と母が他界した。あまり顔は覚えていないが、母は良く笑うひとだったと伯父上が話してくれた。自分は幼い頃の父によく似ているとも言っていた。母は玉兎ぎょくと姮娥こうがの一族の直系で、宗主の娘だったそうだ。それを知った時、なんだか見えない因果を感じた。


 今世では碧水へきすい白群びゃくぐんの一族の直系であるはく家に輪廻した。前は金華きんか雷火らいかの一族の直系だった。永遠の輪廻という禁呪で神子みこの永続の華守はなもりとなってから、五百年以上繰り返している。


 しかし神子みこは未だ目覚めていない。もう何度目の転生だろう。数えるのは途中で止めにした。そんなことに意味はないと、途中で気が付いたからだ。


白笶びゃくや、毎年君が楽しみにしている、紅鏡こうきょうでの奉納祭の時期が来たね。出立は明後日と父上が言っていたよ」


 これは今世の義兄の白冰はくひょう。二つ上の十七歳で、次期宗主。物腰は柔らかく人に好かれる性格だが、飄々としていて実際のところは読めない。要領がよくてなんでも器用にこなす。なぜか幼い頃から必要以上に世話を焼いてくれる。


「別に····楽しみというわけでは」


 奉納祭の時だけ、紅鏡こうきょうの地を訪れることができるというだけの理由なのだが、なぜか奉納祭を待ち遠しく思っていると勘違いをされているようだ。


「そうなの? 珍しくひとりで出かけたがるから、てっきり紅鏡こうきょうの地が気に入っているのかと思ってたんだけど、」


「私はこれから修練があるので、失礼します」


「うん、頑張って」


 にこにこと手を振って、いつものように背に向かって声をかけてくる。それに対して何か言うでもなく、振り向くでもなく、そのまま去った。あのひとは少し苦手だった。何か見返りを求めるでもなく、ただ弟を想う兄として言葉をかけてくれる。


 そういう優しさが、なんだか不安になる。


 必要以上に関わらないように、そうやって生きることが一番楽だった。何度も繰り返した輪廻の中で学んだことだ。最初の転生先が悪かった。そのせいで逢魔おうまを傷付けた。もう二度と同じ間違いは繰り返さない。


 だが、毎回一度は顔を見に行くことにしている。必要以上に関わらず、一度きり、手合わせをして、言葉を交わして、去る。それだけで十分だった。永遠の輪廻の制約もあるので、過去の話はできないし、共有することも不可能だから。


 奉納祭は春に行われる。春は、神子みこが生まれた季節。一番好きな季節だと言っていた。今世ではまだ逢魔おうまの所へは行っていなかった。だが好都合なことに、今は紅鏡こうきょう碧水へきすいの境目にある、渓谷に身を置いているようだった。


(今回は逢魔おうまの顔も見に行くとしよう、)


 十五になったので、ある程度ひとりでどこへでも行ける許可を貰える。少しの間いなくなっても心配はされないだろう。


 それから、晦冥かいめいの地を訪れるのも忘れてはならない。封印が解けていないか、異変はないか、それを確かめる必要がある。今のところは変わった怪異もなく、烏哭うこくが姿を見せた形跡もない。


 出立は明後日。


 変化のない日々を喜んでいいのか、悲しめばいいのか。感情が麻痺しているのか、何を見ても何も感じられない。色とりどりのこのセカイは灰色に霞んで見える。



 君がいない。

 ただそれだけで、こんなにも色がないなんて。





  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る